ザウバーのチームプリンシパル、モニシャ・カルテンボーンは、今シーズンのザウバーC33のパフォーマンスでドライバーを評価するのはフェアでないと語った。

 ザウバーの今季マシンC33は競争力が低く、エイドリアン・スーティルとエステバン・グティエレスは、第16戦終了時点で1ポイントも獲得していない。

 ドライバーがミスを犯したケースもあるものの、カルテンボーンは、何よりもマシンパフォーマンスの問題を解決すべきであると考えている。

「ドライバーを評価するよりパッケージ全体のパフォーマンスを評価することの方が重要だと私は考えています」とカルテンボーンはCrash.netのインタビューにおいてコメントしている。

「パッケージ全体のパフォーマンスには満足できません。理由はいくつもあります。シャシーにもパワートレインにも原因があり、もちろんチームのメンバーもミスを犯しています」

「ドライバー、あるいはチームのどちらかが悪いと言うつもりはありません。私たちはひとつのチームなのです」
「今年はドライバーの仕事ぶりを公平に評価できる立場ではありません」

 今年はマルシャがすでに2ポイントを獲得しているため、現在ノーポイントのザウバーは、選手権10位に沈んでいる。

 一方でカルテンボーンは、2015年のドライバーに関してはノーコメントを貫いており、スーティルとグティエレスが残留する可能性について明言を避けた。

 来年はドライバーラインナップに変更はないのかと聞かれ、「ドライバーラインナップについては一切コメントするつもりはありません。できれば今シーズン中に発表したいと思っています」とカルテンボーンは答えた。

本日のレースクイーン

叶園ちさかそのちさ
2025年 / スーパーGT
HELM LOYALZ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円