みなさん、こんにちは。『F1速報』編集部のタナカ1号です。

 年末と言えば、何かとお金が動く時期です。で、お金と言えばF1を語る上で欠かせない要素のひとつ。普段のF速では、刺激が強すぎて(!?)掲載できない内容も載ってます。年末年始のお休み中にぜひ読んでいただきたいネタばかりです。

もちろん綴じ込み付録として毎年恒例の「2011年カレンダー」も付いてます。

下記の中に「あてはまる項目」が3つ以上ある方は、ぜひお近くの書店か三栄書房オンラインもしくはF1速報公式サイトからご購入ください。

1:可夢偉が獲得したルーキー・オブ・ザ・イヤー。その授賞式の模様を知りたい。

2:「F1を動かしているのはカネだ」。そう語るE.ジョーダンにいろいろ聞いてみたい。

3:落ち込むことが分かっていても、自分の給料とF1ドライバーの給料を比べてみたい。

4:F1がクラッシュすると、その修理費が一体いくらなのか以前から気になっていた。

5:フェラーリとHRTの「スポンサー収入」の差がいくらなのか、興味がある。

6:F1界の“カネの流れ”を知っておきたい。

7:日本GPの収支決算を、こっそり見てみたい。

8:F1チームの活動予算。ここ数年でどれだけコストカットされたのか知りたい。

9:オフシーズンは毎号3本。『グランプリ天国』の笑いでここ最近の寒さを吹き飛ばしたい。

10:【綴じ込み付録】特製グランプリステッカー付き「2011年カレンダー」が欲しい。

 この号で2010年の『F1速報』は打ち止めです。来年は1月13日(木)に『小林可夢偉特集号』
1月20日(木)に『F速プラス』を発売します。

 今シーズンもお世話になりました。来年もエフソクをよろしくお願いします。

「F1速報 2011新年情報号」の詳細はこちら

「F1速報 2011新年情報号」のご購入はこちら
または書店にて。

本日のレースクイーン

川田明日未かわたあすみ
2025年 / スーパーGT
WinG
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円