ルイス・ハミルトンが連勝したものの、見える勢力図は大きく変わったバーレーンGP。2位で主役級の存在感を見せたキミ・ライコネン、敗れたニコ・ロズベルグ。その後ろには開幕戦を欠場したバルテリ・ボッタスが入り、完全復活を印象づけた。砂漠のナイトレースをドライバーとチームの無線交信で振り返る。
・・・・・・・・
<スタート前>
ルイス・ハミルトン→(ドライバーからチームへ)「レース序盤に燃料セーブは必要?」
←(チームからドライバーへ)「ストレートエンドの100mではリフト&コーストをずっとやることになる」
フェリペ・マッサ←(フォーメーションラップをスタートできず)「クルマから降りるな。再始動してピットレーンスタートにする。急いでピットに戻す。電気系トラブルで燃圧が落ちたんだ」
<LAP2>
フェリペ・マッサ←「良い仕事をしているよ。まだポイントを獲るチャンスはある。なるべく早く、この集団を抜いていこう」
マックス・フェルスタッペン←「フロントウイングにダメージがあるって言った?」
→「(パストール)マルドナドと接触したんだ」
<LAP5>
ニコ・ロズベルグ←「(セバスチャン)ベッテルにアタックする前に少しブレーキマネージメントが必要だ」
<LAP6>
ダニエル・リカルド→「こんなにグリップがない状態は経験したことがないよ!」
ルイス・ハミルトン←「ベッテルは1分40秒2で走っている。1.9秒差だ。0.2秒だけ速く走ってくれ」
<LAP7>
セルジオ・ペレス←「(カルロス)サインツが我々のレースの障害になっている」
フェリペ・マッサ←「良い仕事をしている。このタイヤでハードにプッシュし続けろ」
<LAP9>
ルイス・ハミルトン←「後ろとのギャップが良い感じで開いてきている」
ニコ・ロズベルグ←「クリーンエアになったらタイヤをマネージメントしてくれ。ターゲットラップより少し長く走りたい」
<LAP10>
キミ・ライコネン→「もう少し速く走れるはずだ、彼(ベッテル)を抜いてもいいか?」
<LAP13>
バルテリ・ボッタス→「このタイヤは死にかけている。これ以上は無理だ」
<LAP14>
セバスチャン・ベッテル←「ここでプッシュしろ!」
<LAP15>
ニコ・ロズベルグ←「ここで彼(ベッテル)にアタックしろ、フレッシュタイヤを使え!」
<LAP17>
ニコ・ロズベルグ←「このスティントはプラス10、ブレーキが心配だ」
<LAP19>
セルジオ・ペレス→「ここからどうするの?」
←「このタイヤセットで20周、マネージメントする必要がある。ここまで良い仕事をしているよ」
<LAP20>
バルテリ・ボッタス←「前のライコネンはミディアムタイヤだ。捕まえられるぞ」
ニコ・ロズベルグ←「燃料セーブとブレーキセーブが、まだ少し必要だ」
<LAP21>
フェルナンド・アロンソ←「ターゲットはフューエルダッシュ上でゼロにしてくれ。そうすれば最後に戦える」
ニコ・ヒュルケンベルグ→「スライドが多くてタイヤを痛めてしまっている」
<LAP24>
セルジオ・ペレス←「0.5秒速いがニコ(ヒュルケンベルグ)が抑えている。ペダルのクロスオーバーを減らしてくれ」
バルテリ・ボッタス→「このタイヤはターゲットまで行けそうにない」
<LAP27>
フェルナンド・アロンソ←「3回ストップのクルマがピットインを終えた。彼らとは最後に戦うことになるぞ」
<LAP28>
ニコ・ロズベルグ←「風の強さは弱くなってきている」
キミ・ライコネン←「ペースは良い。数周だけSOC6で走ってくれ。最後にパワーを残すためだ」
<LAP30>
フェリペ・ナッセ←「マッサと戦うために、アロンソを抜くことが重要だ」
カルロス・サインツJr.→「バイブレーションを感じている。リヤがロックしているみたいだ」
<LAP32>
キミ・ライコネン→「なんでソフトタイヤのほうが良いと言えるんだ? ミディアムも十分に速いだろ?」
←「ライフの長さは同じだけど、最初はソフトのほうがペースが速いからだ」
ルイス・ハミルトン←「ボックス、ボックス。ミディアムに換える。(フロントウイングを)1ターン下げる」
<LAP36>
セバスチャン・ベッテル→「(最終コーナーでワイドになり)フロントウイングにダメージがあると思う。なぜかわからないけど、すごくアンダーステアだ。センサーの数値をチェックしてくれ」
<LAP37>
ニコ・ロズベルグ←「ライコネンは最後にソフトに換えて速くなる。最後に追いついてくるから、それを念頭に置いてタイヤをマネージメントしてくれ」
キミ・ライコネン←「すべてP3(3位)に向けて上手くいっている」
<LAP39>
キミ・ライコネン→「無線を聞き取れなかった。次のタイヤは何なのか、もう1回言ってくれ」
←「ソフトだ。セバスチャン(ベッテル)はノーズ交換のために、もう1回ピットインした」
<LAP40>
ニコ・ヒュルケンベルグ←「マーカス・エリクソンと戦っている」
マーカス・エリクソン←「ヒュルケンベルグがミディアムタイヤを履いていて、我々のメインターゲットだ」
<LAP42>
ルイス・ハミルトン→「トラフィックで、かなりロスしている」
パストール・マルドナド→「アンチストールに入った!」
<LAP43>
ニコ・ロズベルグ→「彼ら(トラフィック)はピットインする? 譲ってくれるの?」
←「彼らは最後まで行くから、ブルーフラッグを振ってもらう」
<LAP44>
キミ・ライコネン←「(トラフィックには)ブルーフラッグが出る、心配するな」
<LAP45>
ニコ・ロズベルグ←「わかっていると思うが、ライコネンが脅威になる。ソフトタイヤで最後に追いついてくるぞ」
キミ・ライコネン←「リーダーたちは周回遅れを処理している、ここで稼ごう」
<LAP47>
ロマン・グロージャン←「すごく上手くやっているよ。マッサより、かなり速いペースで走れている」
キミ・ライコネン←「このペースのままで行け。5周後にはロズベルグを捕まえられるぞ」
<LAP48>
ニコ・ロズベルグ←「ライコネンとのギャップは8.5秒」
→「もうギャップは伝えないでくれ!」
キミ・ライコネン→「カモーン! ブルーフラッグを振ってくれ! アイツら(バックマーカー)は譲る気がない!」
<LAP49>
バルテリ・ボッタス←「後ろにいるベッテルの脅威は、それほど大きくないぞ」
<LAP51>
ニコ・ロズベルグ←「ブレーキはコントロールできている。あとは燃料セーブをやろう」
キミ・ライコネン←「(周回遅れを抜いて)これでリズムに戻ろう。前のロズベルグとの間には、もう誰もいない」
<LAP53>
ダニエル・リカルド←「残り6周、ボッタスはベッテルとのバトルでかなりロスしている。まだ終わりじゃないぞ!」
<LAP54>
ルイス・ハミルトン←「ロズベルグはライコネンの脅威にさらされている」
<LAP57>
ルイス・ハミルトン←「ギャップは十分あるから注意して走ってくれ」
<チェッカー>
ルイス・ハミルトン←「よくやった、素晴らしいレースだったよ」
キミ・ライコネン←「ファンタスティックだった」
←「最高だったよ、キミ!」(マウリツィオ・アリバベーネ代表)
→「あぁ、ありがとう」
ニコ・ロズベルグ←「ブレーキ(トラブル)の件、すまなかった。最悪のタイミングで出てしまったね」