2015年F1アブダビGPの金曜プラクティスで、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは14位/9位だった。

■マクラーレン・ホンダ
フェルナンド・アロンソ フリー走行1=14位/2=9位
 FP2でのパフォーマンスの背景にはいろいろな要因があると思う。ひとつは、マシンを多少改善することができたということ。チームはパフォーマンス向上のためにずっと努力し続けている。だけど一方で、スーパーソフトタイヤで一番コンディションのいいタイミングで走ったからでもあると思う。他のマシンより少し遅く出ていったんだ。

 マシンにも自分たちの進歩にも満足している。でも残念ながら明日9位にとどまれるとは思っていない。

 ロングランでスーパーソフトを試したところ、予想どおり多少グレイニングが出た。だからきついレースになるだろうね。でも条件は誰にとっても同じだ。

本日のレースクイーン

朝倉咲彩あさくらさあや
2025年 / スーパーGT
RUNUP CLOVER VELICA
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円