テキサス・モータースピードウェイで行われているベライゾン・インディカー・シリーズ第9戦『ファイアストン600』。6月5日にはその予選セッションが行われ、チーム・ペンスキーのウィル・パワーがポールポジションを獲得。午前中のプラクティスで3位につけ、上位進出が期待された佐藤琢磨(A.J.フォイト)は、13位に終わっている。
 
 毎年猛暑の中で予選、決勝ともに行なわれるテキサス。今年も予選は気温34度、路面55度という暑さの中で行われた。

 エントリーした23台はクジ引きでアタック順を決定。最初にコースインしたのはウィル・パワー(チーム・ペンスキー)で、2ラップ平均218.519mphを記録した。そして、このパワーのタイムを破る者は、最後までとうとう現れなかった。

 昨年の勝者エド・カーペンター(CFHレーシング)は2番目にアタックに出たマシンだったが、今年はマシン・セッティングが決まっておらず、チームメイトのジョセフ・ニューガーデンともども苦戦。最終的にニューガーデンが14位、カーペンターは15位に終わっている。

 ファン-パブロ・モントーヤ(チーム・ペンスキー)は4番目にアタック。パワーに迫りこの時点での2番手につけたが、徐々にポジションを下げ、5番グリッドに落ち着くことになる。8番目のアタッカー、エリオ・カストロネベス(チーム・ペンスキー)はモントーヤを上回ったが、パワーには届かず2番手。

 朝のプラクティスで最速だったサイモン・ペジナウ(チーム・ペンスキー)は、1周目はパワーの2周平均を上回る218.744mphをマークしたが、1周目より2周目を速く走るのは極めて難しい状況で、彼の2周目は218.139mphまでダウン。平均スピードは228.441mphとなり、惜しくも2位となった。パワーとの差は2周合計で0.017秒と、非常に小さかった。

 ペジナウのアタックが終了した時点で、トップ4はペンスキー勢が占めていたが、最後のアタッカーであるカルロス・ムニョス(アンドレッティ・オートスポート)が217.831mphをマークし、4番グリッドを獲得。ペンスキー勢の一角に食い込んだ。それも、母国の英雄モントーヤを上回っての2列目グリッド獲得であり、ホンダ勢のベストグリッドでもある。
 
 パワーはこれで今シーズン3回目のポールポジション獲得。ペンスキーのPP獲得はシリーズ第9戦目までで予選が行なわれた7レースのうち6回目だ。そしてパワーは、テキサスでの3年連続PPである。そして、パワーの通算PPは40回(オーバルでのPPは7回目)の大台に乗り、リック・メアーズと並んでインディカー歴代5位タイとなった。

「クジ引きで1番を引いた時には路面コンディションのことが気がかりだった。しかし、実際の路面は2ラップを通して安定していた。トップ5に入れたら嬉しい……と考えていたので、ポール獲得は本当に喜んでいる。レースはどれだけのダウンフォースで行くかが問題。スピードのロスとグリップの、ベストの妥協点を見出したチームが速いだろう」とパワーは予選後に語っている。

 ペンスキー軍団が圧倒的パフォーマンスを見せ続ける2015年シーズン。ライバルのチップ・ガナッシ・レーシングは今回も、7、8、9、10番手と苦戦している。ペンスキー勢との間に割って入ったのはムニョスとグラハム・レイホール(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)だった。

 ムニョスは、「チームメイトふたりが先に走ったので、その情報を貰えた。彼らが予選で何をトライし、どんな風に走ったかを知ることができたので、それを参考にして走った。アタック順が遅かったのが良かった。彼らの助言に感謝する」とコメント。「予選ではシボレーが速いが、彼らとのスピード差はレースでは減るものと考えている」と、ホンダ勢としても意気込みを語っている。

 プラクティスで3番手につけていた佐藤琢磨(A.J.フォイト・レーシング)の予選には、チームの地元州でのレースでもあり大きな注目が集まっていた。しかし、思いのほかスピードが伸びず13番。

「ダラーラのメイン・プレーンを使うパッケージ、僕らはリヤのウイングレットを外して予選に臨んだのですが、マシンのハンドリングは良かったものの、ダウンフォースをつけ過ぎていたのかも……。もっとアグレッシブに削ってくべきでした。気温も高かったし、そうした判断を下すのは難しかったです。グリッドは良くないけれど、テキサスはオーバーテイクができるオーバルだから、決勝用セッティングを考えて頑張ります」と琢磨は語った。

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / スーパーGT
R'Qs Racing Girls
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円