マクラーレンのチームプリンシパル、マーティン・ウィットマーシュは、シンガポールGPでルイス・ハミルトンがマーク・ウエーバーとクラッシュしてリタイアしたことについて、イタリアでのクラッシュはハミルトンに問題があったかもしれないが、今回は全く悪くないと語った。

 シンガポールGP前の時点でランキング1位と2位のウエーバーとハミルトンは、セーフティカー出動後に3位を争う中でハミルトンがウエーバーをオーバーテイクするものの、両者は接触、ハミルトンはマシンにダメージを負い、リタイアを喫した。ウエーバーは3位でフィニッシュし、ノーポイントに終わったハミルトンは、ランキングで3位に後退した。

 ハミルトンはイタリアに続いて2戦連続でクラッシュによるリタイアを喫したが、ウィットマーシュは、シンガポールに関してはハミルトンに非はないと弁護した。

「ルイスはとても不運だったと思う」とウィットマーシュはメディアに対してコメントしたとautosport.comが伝えている。
「2戦連続で事故に遭ったという風に見られるだろうね。報道する上でそれが簡単だから。だが今日起こったことを見れば、ルイスが突っ込んでいったわけではない」
「モンツァでは少し日和見的な行動だったが、今回はモンツァでのルイスとフェラーリとの位置関係とは逆だ。彼は追い抜き、前に出て、コーナーに入っていった。スペースも残していた。マークが走り続けられたのはラッキーだった」
「ルイスは無謀なオーバーテイクをしたわけではない。堅実なオーバーテイクだった」
「ルイスは何も悪いことはしていないと確信している」
「ルイスは悪くないと信じている。そしてウエーバーを非難しようとも思わない。コーナーに入る時のマシンの位置関係からすると、ルイスは今回はモンツァとは逆のポジションにいた。前回はルイスが悪かったと判断したのだから、今回は彼を責めるわけにはいかない」

本日のレースクイーン

奥田千尋おくだちひろ
2025年 / スーパーGT
WAKO'S GIRLS
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円