ケータハムF1チームは20日、イギリス人ドライバーのウィル・スティーブンスを今週末のアブダビGPでレースドライバーに起用することを発表した。

 深刻な財政難の末、経営破綻したケータハムは、アメリカGPとブラジルGPを欠場したものの、管財人の管理下のもと、クラウドファンディングでファンから参戦資金を調達。最終戦アブダビGPへの復帰を表明し、今季レースドライバーを務めていた小林可夢偉をエントリーした。

 しかし、もうひとりのドライバーで、今月始めにザウバーとの来季契約を発表したマーカス・エリクソンは、ちょうど一週間前にケータハムとの契約をすべて解除したことを発表。これによりチームは、エリクソンに代わる新たなドライバーを探さなければならなかった。

 エントリーが締切られるこの日、ケータハムは今季のフォーミュラ・ルノー3.5に参戦し、2勝を挙げた23歳のスティーブンスを可夢偉のチームメイトとして起用することをようやくアナウンスした。

 彼は以前から、ケータハムの若手ドライバープログラムであるケータハム・レーシング・アカデミーに属しており、2013年の若手ドライバーテストに加え、今年のシルバーストンテストでもケータハムのF1マシンをドライブ。2014年型CT05では500km以上、トータルでは1100km以上を走り込んでおり、F1出走に必要なスーパーライセンスも取得しているという。

 ケータハムのエンジニアリング・オペレーション責任者、ジャンルカ・ピサネロも、スティーブンスがシミュレーターで多くの時間を過ごし、今年のシルバーストンテストで示したレースペースを評価するコメントを発表した。

 チームは、複数の候補のうち、最有力に挙げていたスティーブンスと先週の時点で契約したものの、FIAからスーパーライセンスがおりるのを待たなければならなかったと、発表の遅れを説明している。

本日のレースクイーン

叶園ちさかそのちさ
2025年 / スーパーGT
HELM LOYALZ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円