全日本選手権スーパーフォーミュラを運営する日本レースプロモーション(JRP)は21日、2013年末〜シーズン開幕までのテスト日程を発表した。
2014年からスーパーフォーミュラでは、使用マシンを一新。ダラーラ製のSF14シャシーを使用することになっており、すでに7月から開催サーキットでテストが行われている。そんなSF14はシーズンオフから各チームにデリバリーが行われるが、今年11月から来年の開幕にかけてのテスト日程がJRPから明らかにされた。
11月には、今季最終戦鈴鹿を前にして7日〜8日に第5回開発テストを実施。12月18日〜19日には、富士スピードウェイで第6回開発テストが行われる。開発テストとしてはこの富士が最後となる。
2014年1月はテスト等はなく、2月18日〜19日には富士スピードウェイで14年第1回公式合同テストを開催予定。公式合同テストということもあり、ここからは各チームがSF14でテストを行う。続いて3月3日〜4日には鈴鹿で第2回、3月19日〜20日には富士で第3回テストが行われる予定で、4月12日からの鈴鹿での開幕戦を迎えることとなる。