TMGが、WRCに参戦可能となる86のラリーカーを開発していることが分かった。

TMG GT86 CS-R3とされるそのマシンは、2000ccの水平対向エンジン、リヤ駆動、6速シーケンシャルギヤボックスなどを装備し、R3規定に準じるマシンとなる。プライベーターが利用できるよう、2015年シーズンにはデリバリーされる予定だ。

R3は、従来のグループA、グループNに変わるマシンレギュレーションのひとつ。現在WRCでは、WRC3カテゴリーでシトロエンDS3 R3T(1.6リットルターボ搭載のFFマシン)が戦っており、ほかにルノー・クリオR3なども存在する。

国内では、全日本ラリー選手権のJN3クラスのチャンピオンマシンであり、JN3クラスの主力車種として戦われている。また、トヨタ車で争われる短距離のSS方式ラリーシリーズであるTRDラリーチャレンジには、モリゾウこと豊田章男トヨタ自動車社長が86で参戦し、シリーズチャンピオンを獲得している。

86はすでにクラストップを戦えるラリーカーとして進化を続けており、WRCでの活躍にも期待が高まる。

本日のレースクイーン

森脇梨々夏もりわきりりか
2025年 / スーパーGT
スタンレー レースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円