2012年F1マレーシアGPの金曜プラクティスで、マクラーレンのジェンソン・バトンは9位/3位、ルイス・ハミルトンは1位/1位だった。

■ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
ジェンソン・バトン フリー走行1=9位/2=3位
 午前中はちょっとフラストレーションがたまった。オイル漏れが発生し、そのために僕の走行時間が少なくなってしまったんだ。でも午前中は路面がまだ汚れていたので、それほど大きな問題ではなかったけどね。
 午後に入り、両方のタイヤコンパウンドでポジティブな走りができた。タイヤに対する理解度が高まったと思う。でも、ここの湿度と温度では、どちらのコンパウンドでもかなり厳しくなるだろう。レースは僕ら全員にとってタフなものとなると思う。路面が劇的に改善されない限り、日曜日はかなりの回数のピットストップが行われることになりそうだ!
 レースで力を発揮するマシンが欲しいが、明日の目標はポールだ。ポールポジションからスタートすれば、仕事がかなり楽になるからね。だから1周のパフォーマンスを向上させるために多くの作業を行っている。

ルイス・ハミルトン フリー走行1=1位/2=1位
 僕にとっていい1日になった。前回のレース以降、マシンのバランスを多少変更し、前よりかなり満足できるようになった。でも、ロングランのペースを改善するため、まだ変更を行っている。ロングランペースは常に改善の余地があるからね。
 レースセットアップ同様に予選セットアップも良くするため、必死に作業に取り組んでいる。燃料を多く積んでいる状態でのクルマの動きについて、理解を深めることができたと思う。FP2ではロングラン中に何度かワイドになった。レース中にタイヤをいたわって走るのは大変な仕事になるだろう。正しいマシンバランスを見つけ出すことにかかっているね。
 このコースは、メルボルンに比べるとオーバーテイクの可能性はわずかながら高いと思う。だとしても、最前列からスタートすることがレースでは最も有利だから、明日はそれを狙っていくよ。プッシュし続け、水分を補給し、集中し続けなければならない。まだまだ多くのハードワークが残っているね。

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / スーパーGT
R'Qs Racing Girls
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円