2011年F1インドGPの金曜プラクティスで、マクラーレンのルイス・ハミルトンは1回目1位/2回目4位、ジェンソン・バトンは1回目4位/2回目6位だった。

■ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
ルイス・ハミルトン フリー走行1=1位/2=4位
 素晴らしいトラックだ。インドのオーガナイザーは素晴らしい仕事をやってのけたよ。とても速いし、流れがあって、グリップレベルも素晴らしい。ランオフエリアもいい感じだし、縁石は恐らく今まで訪れたサーキットの中でベストだと思う。走れるランブルストリップス(ドライバーに車線逸脱を警告するための舗装)だ。他の新しいサーキットのように、1日を通じて路面のグリップが出てきた。
 午前中は速かった。しかし午後に入るとドライブシャフトに問題が発生した。損傷が起きているように感じたため、少し早めにセッションを終えることになった。明日に向けて新しいギヤボックスを搭載させるので、マシンの動きは多少よくなってくれることを望むよ。そうすれば上位にもっと近づけるはずだ。
 日曜日は長いレースになる。でも、オーバーテイクできる機会はあるだろう。ここはハイダウンフォースサーキットだ。前のマシンに近づいて走るのはとても難しいだろうが、ダブルDRSゾーンによって少し楽になるはずだよ。僕らがどれぐらい速いかは明日はっきりわかるだろう。

ジェンソン・バトン フリー走行1=4位/2=6位
 本当にこのサーキットは好きだよ。ドライブするのがすばらしく楽しいんだ。ターン3やターン5のようなタフなコーナーもいくつかあるが、ハイスピードコーナーも多くあり、思っていたよりはるかに速く感じる。
 他に驚かされたことは、とてもグリップがあることだ。特に高速コーナーがよく、ダウンフォースが本当にきくんだ。それに、高速コーナーがとてもスムーズなので、スピードを落とすことなく走行できる。
 タイヤを作動温度領域に入れるのは難しい。でも一度そのレベルに達すると、高速コーナーのグリップは驚異的なものになる。実際、ターン5以降はとても速い。
 今週末はとても楽しめるだろうし、日曜日は優勝を争えることを望むよ。

本日のレースクイーン

叶園ちさかそのちさ
2025年 / スーパーGT
HELM LOYALZ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円