2016年のF1デビューを目指しているジーン・ハースが、フェラーリとの技術的なパートナーシップの実現に向けて、さらなる進展を果たした。

 3日、フェラーリは、ジーン・ハースが代表を務める北米最大の工作機械メーカー「ハース・オートメーション」と、今シーズンおよび2015年のオフィシャル・サプライヤー契約を締結したと発表した。

 今回の契約が2016年のハースF1とフェラーリの正式なタイアップを保証するものではないが、同社のタイトル支援を受けるハース・フォーミュラLLCとマラネロとの交渉が順調に進んでいることがうかがえる。

「ここ数カ月にわたり、我々は共同作業におけるいくつかの潜在的エリアをハースと共に探ってきた。今回の合意は我々が追求している直接の機会であり、F1に対するハースの関心を証明するものだ」と、フェラーリのチームプリンシパル、マルコ・マティアッチが語っている。
「ハースは自チームでF1に参戦することを約束済みであり、技術面の協議が我々の間で進行している」

 契約はイギリスGPから即時有効となり、今週末にフェルナンド・アロンソとキミ・ライコネンがドライブするF14 Tのサイドポッドにハースのロゴが掲げられる。

本日のレースクイーン

南真琴みなみまこと
2025年 / スーパーGT
WedsSport Racing Gals
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円