フェラーリ代表のルカ・ディ・モンテゼモロは、F1の現在のテスト規制が若手ドライバーにとって厳しい状況になっており、テストの機会を増やすべきだと語っている。

 2009年から2011年にかけて、F1ではシーズン中のテストが禁止され、プレシーズンテストも大幅に制限された。2012年には、序盤のフライアウェイの連戦の後、ムジェロで一度テストの機会があるが、この日程もプレシーズンテストから配分されているので、テスト日数自体は増えていない。

 この状況に対しモンテゼモロは、いまだにテスト制限については賛成ではあるものの、将来がある若手スターの成長を妨げていると主張する。

「私は以前の過激な状況から、テストの日数を減らすことには賛成していた。ただ、この状況からは少し戻さなければいけないかもしれない。世界的なプロスポーツの選手が、これほど練習をしないのは奇妙なことだと思わないか?」とモンテゼモロ。

「もちろん我々のドライバーにとっても良くない状況だ。我々はフェラーリ・アカデミーを持っており、何人かの素晴らしい若手を育てているが、彼らはGTカーかカートでレースをするしかないんだよ」

「ジャンカルロ・フィジケラはF1の頃は良いドライバーだったが、彼がAFコルセからGT2カーを走らせた時、最初の数戦は(チームメイトの)ジャンマリア・ブルーニとジェイム・メロの方が速かった。やはりそれはシングルシーターとは違うんだよ」

 モンテゼモロはまた、フェラーリは規模の小さいチームのために大幅なテスト規制に合意したものの、シミュレーターのような新技術に大幅に投資しなければならなかったと語る。

 シミュレーターは、近年大幅な進歩を遂げたものの、フェラーリが他チームに対して先行されている部分でもあり、フェラーリにとってはテストの機会を増やすことがメリットになる。しかし、フィオラノという自前のサーキットを持つフェラーリにとっても、それはメリットにならないとモンテゼモロは語る。

「私は巨額の資金をシミュレーターに投資することになったんだ。今のシミュレーターは巨大な建物になってしまったよ。それに、フィオラノについてはカートトラックのようになってしまったからね。メリットはない。ムジェロは素晴らしいサーキットだが」

「それに、テストという機会は、スポンサーに対してもいいマーケティングになる。我々は大きな経済的な危機に直面しているんだ。テストという機会でメディアへ露出し、スポンサーも楽しませなければならない」

本日のレースクイーン

叶園ちさかそのちさ
2025年 / スーパーGT
HELM LOYALZ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円