GT500クラスでは最終戦まで僅差のチャンピオン争いが展開された一方、GT300クラスではGAINER TANAX GT-Rが驚異的な安定感とスピードを見せて最終戦を前に王座を決めるなど、今年も様々なトピックスのあったスーパーGT。そんな2015年に最も話題を集めたのはどのニュースだったのでしょうか? 1月1日から12月26日までにオートスポーツwebに掲載したニュースのうち、スーパーGTのアクセストップ10を集めてみました。

※タイトルをクリックで各記事にリンクします。

【第10位】
2015/11/18
apr、今季限りで現行プリウスでのSGT参戦を終了

 今季はランキング2位となったものの、開幕戦と最終戦でポール・トゥ・ウインを達成するなど大きな存在感を発揮した“ZVW30型 PRIUS GT”の、今季限りでのGT300参戦終了のニュース。ちなみにaprは来季、GT300に4代目プリウスを投入するのでは? と言われており、その辺りの状況は現在発売中のauto sport No.1422でも取り上げています。

【第9位】
2015/11/11
ホンダCR-Z GT、今季限りでGT300への参戦を終了

 続いて第9位は、ホンダCR-Z GTが今季限りでGT30クラスへの参戦を終了するというニュース。MUGEN CR-Z GTはすでに昨年限りで参戦を終え、今季はARTA CR-Z GTのみの参戦となっていたこのマシンですが、今季最終戦でGTへの参戦を終えました。

【第8位】
2015/11/13
王座は誰の手に? GT500の戴冠条件をチェック

 最終戦までチャンピオン争いがもつれたGT500クラスの戴冠条件をまとめた記事が8位に。トップ2のカルソニックIMPUL GT-RとMOTUL AUTECH GT-Rのポイント差はなんと2ポイントという接戦で最終戦を迎え、ニッサン陣営の“ガチンコ”対決に大きな注目が集まりました。

【第7位】
2015/05/20
SGT×DTM統一規則は4気筒ターボ。交流初戦は日本

 GT500クラスとDTM(ドイツツーリングカー選手権)が2017年から4気筒ターボのエンジンを採用することで合意し、交流戦のスケジュールなども明かされたという発表が7位に。しかしその後、DTM側が新エンジンの導入を延期する可能性が取り沙汰されるなど、先行きに関しては不透明な情勢となっています。

【第6位】
2015/11/15
壮絶4台バトルの末にMOTUL逆転2連覇! KeePerがV

 MOTUL AUTECH GT-Rの松田次生選手とロニー・クインタレッリ選手が2連覇を決めた最終戦のGT500レポートが6位にランクイン。優勝したKeePer TOM'S RC Fの平川良選手のアグレッシブな走りも大きな反響を集めました。

【第5位】
2015/02/13
ホンダのGT500体制発表。新チームは15号車に

 さて、ここからはトップ5。まずはホンダの15年参戦発表のニュースが5位に。14年までの童夢に代わって、道上龍監督が率いるDrago Modulo Honda Racingがゼッケン15をつけて参戦することもここで正式発表されました。

【第4位】
2015/01/27
2015年SGT300クラス予想ラインナップはこれだ!

 やはり気になるのは、シーズンオフのストーブリーグ情報。今年はじめに掲載したGT300クラスのドライバー予想が4位にランクイン。今季に向けてどんな噂が出ていたのか、改めて振り返ってみるのも面白いかもしれません。

【第3位】
2015/01/30
レクサスのGT500ドライバー発表。4台が変更に

 レクサス陣営のGT500参戦発表が3位に入りました。石浦宏明選手のセルモ加入や、平川亮選手のフル参戦など、4台のラインアップが変更となりました。ちなみに、この時点ではサードの平手晃平選手のチームメイトはまだTBNとなっていました。

【第2位】
2015/02/12
ニッサンの15年GT500体制発表。24号車は変則

 2位にランクインしたのは、3台が14年からラインアップ継続となったニッサン陣営のGT500参戦体制の記事。一方で、D'station ADVAN GT-Rでは、WEC(世界耐久選手権)プログラムの影響もあり、ルーカス・オルドネス選手とミハエル・クルム選手が変則的な形で参戦することが明らかになりました。

【第1位】
2015/03/05
SGTメーカーテスト:午後はアクシデント相次ぐ

 第1位となったのは、3月上旬に行われたメーカーテスト初日のレポートでした。このテストでは、伊藤大輔選手が駆るPETRONAS TOM'S RC Fが横転する激しいクラッシュが発生。伊藤選手は無事だったものの、マシンが横転した写真とともにインパクトの強いニュースとなりました。

 以上、オートスポーツwebでの2015年スーパーGTニューストップ10をお届けしましたが、いかがでしたか? 2016年のニュースも、オートスポーツwebでぜひチェックを!

本日のレースクイーン

鈴付みけすずつきみけ
2025年 / スーパーGT
Blue Link Ignis
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円