世界最高峰のワンメイクレース
「マセラティ トロフェオ MC ワールドシリーズ」
第4戦カリフォルニア州ソノマ 8/24・25開催

ソノマ発 – マセラティが2010年にスタートした、カスタマードライバーのためのワンメイクレース「マセラティ トロフェオ MC ワールドシリーズ」。今シーズン全6戦の4戦目となる3レースが8月24日(土)・25日(日)、カリフォルニア州サンフランシスコ郊外のソノマ・レースウェイで開催されました。

1日目第1レースは、ヨーロッパで開催された3戦に続き、ベルギー出身のレナード・クッペンスが安定した強さを見せ、勝利を手中に。続く第2レースは、クラッシュ、スピン、バックマーカーなどのトラブルが相次ぎ、それが6番手スタートながら安全運転に徹したクッペンスに勝利をもたらすことになりました。

翌2日目の第3レースは50分間の耐久レースで、次々とトップが入れ替わる中、勝利の栄冠を手にしたのはアンジェ・バルドでした。セーフティカーが入る直前に前走車を追い抜いてトップに立つというスリリングな展開。2位にはラガッツィ/シモーニ組、3位にバッカー/スビラツォーリ組が入っています。

「マセラティ トロフェオ MC ワールドシリーズ」は、世界の名門サーキットで開催。レースカー「マセラティ グラントゥーリズモ MC」は、マセラティのテクニカル・スタッフにより最適なマシン性能調整、点検・整備を受け、全面サポートの上レースに臨みます。レースは米国に続き中国・上海(11月3日)に会場を移し、その後12月14日にアラブ首長国連邦・アブダビのドバイサーキットでシーズンのフィナーレを迎えます。

Race 1 result
1. レナード・クッペンス 30'58.951*
2. セドリック・スビラツォーリ 31'03.675
3. ミケル・マック 31'06.036

Race 2 result
1. レナード・クッペンス 31'35.403*
2. アンジェ・バルド 31'35.880
3. ラガッツィ/シモーニ 31'38.893

Race 3 result
1. アンジェ・バルド 51'08.726
2. ラガッツィ/シモーニ 51'09.117
3. バッカー/スビラツォーリ 51'09.430

総合順位
1. レナード・クッペンス 191ポイント
2. ミケル・マック 131ポイント
3. ラガッツィ/シモーニ 116ポイント

本日のレースクイーン

うらら
2025年 / スーパーGT
ENEOS GIRLS
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円