17日、富士スピードウェイのスポーツ走行の時間を利用して、今季スーパーGT300クラスにデビューするニューマシン、初音ミク グッドスマイル BMWとRUNNUP SPORTS CORVETTEの2台がシェイクダウンを、そしてHANKOOK KTRの34号車ポルシェ997 GT3 RSRが走行を行った。

 スーパーGTの実質上の今季開幕戦となる富士戦まで半月を切る中、この日の富士スピードウェイには3台のGT300マシンが姿をみせた。震災の影響を鑑みテストを制限している状況ではあるが、ニューマシンを投入するチームのシェイクダウンと今季がスーパーGTデビューとなるドライバーのルーキーテストも兼ねており、服部尚貴GTAドライビングオブザーバーも姿をみせた。

 特に注目を浴びたのは、体制が大幅に変わるとともに、ニューマシンBMW Z4 GT3を投入するGSR&Studie with TeamUKYO。カラーリングが施された初音ミク グッドスマイル BMWはこの日がシェイクダウンで、谷口信輝、番場琢のふたりがステアリングを握り、スポーツ走行に交じって周回。トラブルフリーでシェイクダウンを終えた。

 また、同じくシェイクダウンとなったのはRUNNUP SPORTSが走らせるシボレー・コルベットZ06R GT3。こちらはフロントウインドウに“CORVETTE”の文字が貼られたほかはステッカーもなく純白のまま。ルーキーテストも兼ね、ドリフトでおなじみの岡村和義がステアリングを握り走行。途中オイル漏れのトラブルで走行を終えてしまったが、ドライバーの岡村いわく「走りやすい」と好感触が得られた様子。

 昨年までの33号車ポルシェ997 GT3 RSRを持ち込んだHANKOOK KTRは、今季も全日本F3に参戦する蒲生尚弥とマイケル・キムがルーキーテストに臨み、ふたりでマシンをシェアしながら周回を重ねていた。

本日のレースクイーン

桐生もえこきりゅうもえこ
2025年 / スーパーGT
アサヒドライゼロアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円