メルセデスのチームプリンシパル、ロス・ブラウンは、2013年型マシンF1 W04へのパッシブ式ダブルDRSの導入を検討しているが、まだ十分な開発ができていないと述べた。

 ロータスは今年パッシブ式ダブルDRSを実戦に投入する計画であると述べている。ザウバーもこのシステムの導入を目指し、レッドブルもその可能性があることを認めている。

 メルセデスが昨年開発したダブルDRSシステムは今年は禁止されるが、高速でリヤウイングをストールさせるパッシブなシステムについては使用が認められる。

 しかしこのシステムをうまく機能させるのは簡単なことではないと、ブラウンは述べた。
「これを機能させるのは非常に難しい」とブラウン。
「ソリューションを見つけたとは言えない。今後のテストの中で作業をし、自分たちの状況を見るつもりだ」
「今も関心は持っており、作業は行っている。だが正しいソリューションはまだ見つかっていない」
「他のチームのほとんどが同じ問題に直面していると思う。だが解決法を見つけたチームもあり、そこはこのシステムの開発を推し進めていくことになるだろう」

本日のレースクイーン

鈴川夏禾すずかわなつか
2025年 / スーパーGT
チームマッハ 2025 マッハ車検 アンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円