マクラーレンのルイス・ハミルトンは、レッドブル・レーシングはKERSを使用しなければトップにい続けることはできないと主張した。また、チームメイトのジェンソン・バトンは、レッドブルのKERSは自分たちのものほど優秀ではないと述べている。
レッドブルは開幕戦オーストラリアGPでKERSを使用しなかったものの、セバスチャン・ベッテルは圧倒的な速さを発揮し、ポール・トゥ・ウインを成し遂げた。
しかしハミルトンは、レッドブルはKERSなしでは勝ち続けることはできないと述べた。
「マレーシアはダウンフォースが重要なサーキットだから、レッドブルは開幕戦より速くはなかったとしても速いこと自体は間違いないだろう。でも僕らのマシンも同じようにコンペティティブだと信じている」
「皆が彼らのフロントウイングを見たかどうか分からないが、路面についているような状態だった。あれは大きなダウンフォースを生み出す。地面からの高さは僕らの方がずっと高かった。それだけでダウンフォース上は20ポイントの差、つまりコンマ5秒だ。できるだけ早くあの規則の抜け穴を埋めなければならないし、もしくはそのパフォーマンス差を縮める手段を考えなければならない」
「僕らは小さなアップデートを持ち込む。純粋な予選ペースで彼らと戦えるかどうかは分からないけれど、レースになればターン1の前に長いストレートがある」
「またグリッドで2列目までに入れれば、僕らはKERSで戦える。彼らはKERSなしでいつまでも戦えるわけではないだろう」
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、マレーシアではKERSは不可欠になるだろうと述べている。
バトンは、レッドブルのKERSはマクラーレンのものほど優れてはいないが、ベッテルは開幕戦ではすべてのポテンシャルを見せたわけではないと考えている。
「ほとんどのチームがKERSで0.35秒から0.5秒のアドバンテージを得ているのに、彼らは0.15秒だけだと思う」
「ただ、僕らとレッドブルとの差はまだ大きい。セブはまだペースにおいてすべてのポテンシャルを見せつけてはいないと僕は思っている」