レーシングオン2009年8月号
●発売日 09年7月1日発売
●税込価格 980円
■レーシングオン2009年8月号の購入はこちら
または書店にて。
今号の見どころはココ!
〔特集〕
Toribute to Team LOTUS
今月のレーシングオンは、かつて隆盛を極めたF1チーム「ロータス」の特集です。創設者コリン・チャップマンの強いリーダーシップのもと、多くの技術的革新のフロントランナーであり続けたロータス。その隆盛とチャップマン逝去後のチーム衰退と消滅は、F1のひとつの時代の終焉と捉えても良いでしょう。本特集ではそのロータスに様々な側面から迫ります。
革新と失敗は表裏一体。ロータスの革新的マシンの裏には失敗作も存在しました。そんな事実を名車編と迷車編に分けて紹介しています。またクルマとしての完成度を極限まで純粋な“速さ”に特化させたロータスの車両は、しばしば名手と言われるドライバーたちの命さえ代償にしてしまいました。今回は70年代にロータスで命を落としたふたりのドライバー、ヨッヘン・リントとロニー・ピーターソンにスポットをあてたほか、ロータスで成功した名手たちも取り上げています。そのほかF1に初めてスポンサーシップを導入し、チーム消滅直前に多数の日本企業がスポンサードしていた事実や、スポーツカーでの栄光と苦難、コリン・チャップマンの素顔に迫る企画、チャップマンの右腕としてならしたピーター・ウォーのインタビューも収録しています。
【特集の主な内容】
○76年F1 イン・ジャパンのウイニングカー「LOTUS Type77 JPS.Mk.II」撮り下ろし
○チャップマンの右腕であり、急逝後にTeam LOTUSを率いたピーター・ウォーの思い出
○速さの追求、名車列伝
○栄光と失敗は表裏一体、ロータスの迷車
○The Genius不世出の天才エンジニア、コリン・チャップマン伝
○ロータスにまとわりつく“死”のイメージ
○ロータスGT栄光、そして苦難
○栄枯盛衰を表わすスポンサーたち
○完全攻略:ロータス型番
○記録と記憶で読む ロータスを彩った名手たち
その他、企画も満載です!
○R'on インタビュー
スバルテクニカインターナショナル
代表取締役社長 日月丈志
──新しいSTIへ
○速報・F1世界選手権 第8戦イギリスGP
○速報・SUPER GT第4戦セパン
○速報・WRC 第7戦アクロポリス
○姉妹誌「MS-models」とのコラボレーション!
レーシングオン × エムエス・モデルズ
「モータースポーツとモデルカーのディープで幸せな関係」を共通テーマに、
レーシングカーのモデルカーを当時の実車と並べてご紹介する新企画。
各社のロータスにまつわる製品をご紹介。
【Special issue】
○第77回ル・マン24時間レース詳報「勝ったのはプジョー」
○CLOSE UPニュルブルクリンク24時間レース
VWシロッコ 世界最速FFクーペの真価
SUBARUインプレッサ 2年目で得た手応え
■レーシングオン2009年8月号の購入はこちら
または書店にて。