2012年からIZODインディカー・シリーズにエンジンマニュファクチャラーとして参戦するロータスは、2回の初期テストに満足しているという。

 インディカー・シリーズでは今季、新たなレギュレーションのもと今までのホンダに加えてシボレー、ロータスが新たに参入。すでにホンダとシボレーは新しい2.2リッターV6ターボエンジンをテストしているが、ロータスはようやくシャシーに搭載してテストを開始。先週パルムビーチで2日間のテストを行った後、セブリングでテストを行った。

 HVMレーシングのシモーナ・デ・シルベストロが走らせたロータスエンジン搭載車は2回のテストで870マイルを走破したが、ロータスのインディカーマネージャーを務めるオリビエ・ピケノーは、見通しが明るいと語っている。

「このテストは僕が体験した中でも最も成功した部類のテストだ。予想したよりも多くの事を達成できたからね」とピケノー。

「ロータスとジャッドの技術面でのサポートも素晴らしかった。この後のテストもうまくいけば、テストはかなり良好に終えられるはずだ」

 また、HVMレーシングのビンス・クレマーは、ロータスエンジンが将来の開発に向け、いい素地をもっていると語る。

「我々はすべてがうまくいったテストに満足している。すごく進歩も感じたしね。シモーナは何周か素晴らしいラップも出してくれたが、その間エンジンは完璧な動きをした。我々は定めていた目標を上回っており、この後のテストも楽しみにしているよ」

 ロータスエンジンは、今後使用チームが共同して開発することになっており、ドレイヤー&レインボールドのオリオール・セルビア、ブライアン・ハータ・オートスポーツのアレックス・タグリアーニが開発に加わることになる。

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / スーパーGT
R'Qs Racing Girls
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円