フォース・インディアのチームプリンシパル、ビジャイ・マルヤは、ニコ・ヒュルケンベルグの後任についてはまだ検討中であり、エイドリアン・スーティルは今も候補のひとりであると語った。

 ヒュルケンベルグは来年ザウバーに移籍することが決定している。ポール・ディ・レスタは残留する見込みであり、フォース・インディアは現在、彼のチームメイト候補についてベストな選択をするために時間をかけている。

 F1公式サイトのインタビューにおいて、ヒュルケンベルグの後任はすでに決めたかと聞かれたマルヤは、次のように答えた。
「今考えているところだが、急いではいない。来季の契約がなく、ニコの後任として我々が必要としているような才能があるドライバーは、今のGP2にもいないようだ。もう少し考えなければならない。今はそういう状況だ」

 選ぶための一番の条件は才能であるとマルヤは述べている。
「才能があることがはっきりしているドライバー、間違いなく速いドライバーが必要だ。ウチのチームのドライバーたちを見ていて分かったのは、互いに競い合うような状況がふたりから最大限のパフォーマンスを引き出すということだ。だからポールをプッシュできるドライバーを起用することが重要だ。そのため、エイドリアン・スーティルを戻すという選択肢すら検討している。エイドリアンは常に速かった。確かに1年F1から離れているが、それが大きなハンディキャップになるとは思わない。我々は慎重に探し、評価している。ドライバーはチームにとって非常に重要な存在だから、正しい判断を下したい」

 以前にもマルヤはスーティル起用の可能性を示唆したが、スーティル側は本格的な交渉は行っていないと語っていた。

本日のレースクイーン

鈴川夏禾すずかわなつか
2025年 / スーパーGT
チームマッハ 2025 マッハ車検 アンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円