3月9日、GP2プレシーズン・テストがアブダビのヤス・マリーナ・サーキットでスタートした。初日トップタイムを記録したのは、レッドブルJr.のピエール・ガスリー。今季ARTからGP2デビューとなる松下信治は1分50秒674が自己ベストで、午後のセッションでは26台中19番手の発進となった。

 ガスリーは2014年フォーミュラ・ルノー3.5シリーズ2位、昨年末のアブダビGP2テストでも3日連続でトップタイムを記録している。今回のプレシーズン・テスト初日は、セッション残り10分の時点でタイムシートのトップに浮上した。

 ガスリーと同じフランス人のアルサー・ピックも1分48秒台に入れ、総合2位。チャンピオンの有力候補と目されるマクラーレン育成ドライバーのストフェル・バンドーンはセッティングに専念、まだ目立ったタイムは残していない。

 午前中のセッションは「ソフトウェア調整のため」30分中断、マーロン・ストッキンガーが5コーナーでストップしたため8分間の赤旗中断があった。午後のセッションではジュリアン・リールがターン17で止まり、赤旗の原因となっている。

 最新のシート状況としては、ロータスF1のジュニアドライバーであるマーロン・ストッキンガーがステータスと契約。また、GP3からステップアップとなる19歳のルーマニア人、ロベルト・ヴィソユのラパックス入りが決定。まだシートが決まっていないドライバーとしてはゾエル・アンバーグ(ラザルス)、リッチー・スタンアウェイ(ステータス)、ビットリオ・ギレッリ/ダニール・デ・ヨング(MP)、セルジオ・カナマサス/アクシル・ジェフリース(ヒルマー)らがテストに参加している。

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / スーパーGT
R'Qs Racing Girls
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円