オートスポーツwebのニコニコチャンネル『オートスポーツちゃんねる』と、スーパーGT500クラスにLEXUS TEAM WedsSport BANDOHから参戦している脇阪寿一選手、そしてニコニコ動画を運営するドワンゴコンテンツ、リアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモ』を制作しているポリフォニー・デジタルの豪華コラボレーションによる生放送『SUPER GT現役レーサーがグランツーリスモ6でガチ対決!』が9月3日(水)に放送されました。

 オートスポーツちゃんねるとドワンゴコンテンツ、そして『グランツーリスモ』のコラボで実現した今回の放送は、「バーチャルとリアルの融合」をテーマとして、ポリフォニー・デジタルの東京スタジオ(東京・深川)を会場に、豪華ゲストを招いてグランツーリスモでのバトルを放送しました。

 寿一選手をホストとして、ゲストには現役でスーパーGTを戦う本山哲選手、小暮卓史選手、横溝直輝選手、そして第6戦鈴鹿の公式練習でMUGEN CR-Z GTをドライブした道上龍選手、ARTA Projectエグゼクティブアドバイザーを務める“ドリキン”土屋圭市さんという豪華メンバーが揃い踏み。さらに、今年春に開催されたグランツーリスモ6の大会『BMW Z4 Challenge』でJapan cupのチャンピオンを獲得したYAM選手(事前に告知していたミスターX)も登場。スーパーGTの場内アナウンスでもおなじみピエール北川アナウンサーが実況として番組を盛り上げたほか、数々のモータースポーツイベントでMCを務める今井優杏さん、そしてオートスポーツwebナビゲーターの“桃んが”こと桃原美奈さんが司会を担当しました。

 放送では、鈴鹿サーキットを舞台にGT500マシンを用いてドライバーたちがその腕前を披露したほか、近日中のアップデートでGT6に追加される予定の『トヨタFT-1 Vision Gran Turismo』のプレイシーンも本邦初公開。この辺りまでは台本通りでしたが、本来GT500マシンで争われる予定だった『スーパーグランツーリスモ選手権第1戦深川』は、紆余曲折の末、なぜかホンダ・トゥデイをAE86でアシストするふたり一組のチーム戦に急きょ変更。ドライバーたちも大盛り上がりのなか、富士スピードウェイを舞台に爆笑の珍レース(!?)が展開されました。

 今回の本放送の一部は、後日動画でアップロードする予定なのでお楽しみに。また、事前に予約をされていた方、そしてニコニコ動画のプレミアム会員の方はタイムシフト視聴することが可能なのでこちらもぜひご活用を。近日中にアップデート予定のスペシャルイベント『シエラ・タイムラリー』が世界初公開されたほか、本放送終了後にはドライバーたちのタイムアタック合戦が展開された裏放送もお見逃しなく。

 “スーパーグランツーリスモ選手権第1戦”と銘打ってお届けした今回の番組ですが、今後の展開はみなさまの反響次第。ご感想やご意見等をお待ちしております!

↓メインチャンネル

↓サブチャンネル

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円