スウェーデンのニカ・レーシングは2日、2014年の世界ツーリングカー選手権(WTCC)でTC2車両のホンダ・シビックWTCCを走らせると発表した。ドライバーには、日本の谷口行規を起用する。

 シボレー・クルーズを走らせた2013年のニカ・レーシングは、ミカエル・ニキェールと共にシーズン3勝を挙げて一時ランキング2位につけるなど活躍。また、日本ラウンドの鈴鹿では吉本大樹を起用し、最終戦のマカオでも谷口行規を起用している。

 谷口は昨年、鈴鹿ラウンドにフレディ・バースの代役としてスポット参戦。ウィッチャース・スポーツのBMW 320 TCをドライブすると、続く上海でもカンポス・レーシングのセアト・レオンWTCCをドライブ。マカオと合わせ、同一シーズンで3チームの異なる3台を走らせた初のドライバーとなった。

 チーム代表のニクラス・カールションは、ホンダとの提携について次のように語っている。
「2013年はニカ・レーシングにとってファンタスティックな一年だった。我々はWTCCに残ることができて興奮している」とカールション。

「ホンダとの新たなパートナーシップを楽しみにしているし、とても喜んでいるよ。同時に、本当に忘れられない年月を過ごさせてくれたシボレーに感謝したい。我々は一緒に2度のSTCCタイトルを獲得し、WTCCの3レースで勝利したんだ。シボレーは、我々のチームが国際舞台で地位を確立する上で重要な役割を演じてくれた。だが、今は未来を見るときなんだ。2014年は本当に面白い旅路の始まりでしかない」

 ニカ・レーシングは、昨年末からホンダとの交渉をスタート。彼らは今月16日の記者会見で、チームの長期計画のすべてを発表するとしている。

本日のレースクイーン

奥田千尋おくだちひろ
2025年 / スーパーGT
WAKO'S GIRLS
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円