■サーキットデータ
・名称:サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
・全長:5.513km/レース距離:308.405km
・周回数:56周/コーナー数:20
・コースレコード:1分35秒657(S.ベッテル/2012)
・ラップレコード:1分39秒347(S.ベッテル/2012)
■タイヤ選択
・オプション:ソフト(イエロー)
・プライム:ミディアム(ホワイト)
■タイムスケジュール/日本時間(現地時間)
○ 10月31日(金)
フリー走行 1 24:00 ~ 25:30(10:00 ~ 11:30)
フリー走行 2 28:00 ~ 29:30(14:00 ~ 15:30)
○ 11月01日(土)
フリー走行 3 24:00 ~ 25:00(10:00 ~ 11:00)
公式予選 27:00 ~(13:00 ~)
○ 11月02日(日)
決勝(56周) 28:00 ~(14:00 ~)
■テレビ放送予定
○BSフジ
【予選】11月02日(日)17:00~18:00
【決勝】11月03日(月)22:00~23:40
○ CS放送/フジテレビNEXT(生中継)
【FP 1】10月31日(金)23:57 ~ 25:40
【FP 2】10月31日(金)27:55 ~ 29:40
【FP 3】11月01日(土)23:55 ~ 25:10
【予選】11月01日(土)26:50 ~ 29:00
【直前生中継】11月02日(日)28:30 ~ 28:50
【決勝】11月02日(日)28:50 ~ 31:50
□解説:小倉茂徳(FP1〜FP2)、今宮純(FP2)、川井一仁(FP3〜決勝)、松田次生(FP3〜決勝)
□実況:福永一茂(FP1〜決勝)
□インターネット配信/フジテレビNEXTsmartでも生中継
http://fod.fujitv.co.jp/s/nextsmart/
■2013年のリザルト
1 S.ベッテル(レッドブル)
2 R.グロージャン(ロータス)
3 M.ウエーバー(レッドブル)
予選PP:S.ベッテル(レッドブル)1分36秒338
■2013年レースレポート
セブが新記録の8連勝。グロージャンが2位争い制す
■ダイジェスト映像
2013年アメリカGP(Formula1.com)