今年もアブダビGP後にF1ルーキーが参加するテストが開催される。各チームが起用する若手ドライバーが次第に明らかになってきた。

 ヴァージンは、GP3ドライバーのエイドリアン・カイフェ-ホブスを起用することを明らかにした。カイフェ-ホブスはヴァージンが運営するマノー・レーシングのドライバーの中で上位の成績を収めた。またGP2で優勝経験のあるファビオ・レイマーも3日間のテストの中で走ることになるとみられている。

 GP3チャンピオンのバルテッリ・ボッタスと、F2チャンピオン(おそらくはミルコ・ボルトロッティ)はウイリアムズで走る予定だ。ウイリアムズは来季ルーベンス・バリチェロの代わりに新人を走らせる可能性があり、その場合はもうひとりラインナップに加わるかもしれない。

 レッドブルは ジャン-エリック・ベルニュを走らせることを決めている。ベルニュは2010年のイギリスF3チャンピオンで昨年はトロロッソからルーキーテストに参加した。
 フェラーリは若手育成プログラム傘下のGP2ドライバー、ジュール・ビアンキを起用する見込みだ。ビアンキのチームメイト、エステバン・グティエレスはザウバーから参加するものとみられる。彼は今季、ザウバーのリザーブドライバーを務めている。メルセデスは、2年連続でサム・バードを走らせる見込みとなっている。

本日のレースクイーン

清瀬美麗きよせみれい
2025年 / スーパーGT
Blue Link Ignis
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年9月号 No.1611

    [特集]世界一の知恵比べ
    F1開発最前線
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円