F1の商業面のボス、バーニー・エクレストンが、最終戦のみポイントを2倍与えるという新規則に関し、終盤3戦にわたってダブルポイントにするか、完全にこの規則を廃止するか、どちらかにすべきであると主張した。

 9日、F1ストラテジー・グループおよびF1コミッションの会合において最終戦ダブルポイントに関して合意がなされ、FIAは「シーズン最後まで選手権に対する集中を最大限に維持するため」、2014年の最終戦ではドライバーズ、コンストラクターズ共にポイントを2倍与えると発表した。

 2013年にはセバスチャン・ベッテルが19戦中第16戦インドGPでタイトルを獲得、4年連続でチャンピオンの座についており、タイトル争いの決着をできるだけ遅らせたいとの考えからこのレギュレーションが導入された。

 しかし、モータースポーツ関係者からもファンからもこの変更は非常に不評で、ベッテルはこの規則は「ばかげている」と激しく批判している。
 フェラーリ会長ルカ・ディ・モンテゼモロもこの規則は「あまりにも人為的」と発言、1年で撤廃されるのではないかと示唆している。

 エクレストンは、来月のストラテジーグループ会合で再度投票が行われこの新規則を取りやめる可能性があると述べた。

「私個人としては、最後の3戦にポイントを2倍与える方がいいと思っている」とエクレストンはDaily Telegraphに対してコメントした。

「だが1月に開催される次回の(ストラテジーグループ)会合でこの規則が廃止される可能性がある。私は、(ポイントを2倍にするのは)終盤3戦か全くしないか、どちらかにすべきだと考える。終盤3戦がダブルポイントになれば、タイトル争いが最後まで面白くなる。ファン、メディア、テレビといったすべての人々が最後の最後まで関心を保てる」

 最後の3戦に2倍のポイントを与えるという案もストラテジーグループにおいて検討されたが同意が集まらず、最終戦のみダブルポイントにするという案が全会一致で可決されたものと考えられている。

本日のレースクイーン

風間そらかざまそら
2025年 / スーパーGT
アクアテック アンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円