第60回マカオグランプリは14日、F3のフリープラクティスと予選1回目が行われ、フェリックス・ロゼンクビスト(ミュッケ)が予選1回目の暫定ポールポジションを獲得した。

 今季ヨーロッパF3選手権でランキング2位だったロゼンクビストは、朝のプラクティスではクラッシュを喫したものの、そこからリカバリー。セクター2で速さをみせ、初日の暫定ポールポジションを奪った。

 2番手につけたのは、2012年のウイナーであるアントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(カーリン)。スリーボンド-ニッサンエンジンを搭載するTスポーツのアレキサンダー・シムスが3番手につけた。4番手以下はハリー・ティンクネル(カーリン)、ピポ・デラーニ(フォーテック)、カルロス・サインツJr(カーリン)と、カーリン勢が上位につけた。

 日本勢では、今季マスターズとこのマカオに参戦する関口雄飛(ミュッケ/ユーロノヴァ)の15番手が最上位という結果に。関口はプラクティスで前走車のデブリを拾ったか、タイヤバーストに見舞われていた。

 中山雄一(トムス)は、予選で大きなクラッシュを喫してしまい赤旗中断の原因になってしまうことに。幸い中山に怪我はなく、順位は17番手。千代勝正(B-MAX ENGINEERING)は、初のマカオで少しずつペースを上げ、予選1日目を19番手で終えている。

本日のレースクイーン

青山水咲あおやまみさき
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円