26日、GP2アジアシリーズ第5戦の決勝がバーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、iスポーツのダビデ・バルセッキが逆転優勝を飾り、今季3戦を残してシリーズ3代目のチャンピオンに輝いた。

 レースはポールシッターのジュール・ビアンキがスタートに失敗、2列目からルカ・フィリッピ(Qi-メリタス)とハビエル・ビラ(アーデン)が抜け出し序盤をリードした。フィリッピが先行するなか、2番手ビラはフィリッピを上回るペースをみせたもののオーバーテイクまでは至らず、8周目という早めのピット戦略を選択して狙い通り首位に立った。

 しかしレース中盤を過ぎると、3番手走行のバルセッキがペースを上げて先行する2台に迫ってくる。バルセッキは2番手を走るフィリッピとの差を徐々につめると、28周目の1コーナーでフィリッピをパス。勢いにのるバルセッキはその翌周に首位を走るビラのテールを捕まえ、さらに翌周の1コーナーでビラをパス、ついにトップ浮上を果たした。

 バルセッキは残る4周も危なげなくまとめ今季3度目となるトップチェッカー。2位にフィリッピ、3位はビラとなった。ヴァージンF1の元テストドライバー、アルバロ・パレンテ(コローニ)はGP2復帰初戦を6位でフィニッシュ。第6戦でリバースグリッドの恩恵を受ける8位にはエイドリアン・ザウグ(トライデント)が入っている。

 シリーズは第5戦を終え、ランキング首位のバルセッキがポイントを45まで伸ばし、ドライバーズチャンピオンを獲得。チームタイトルもiスポーツが61ポイントで2位のDPRに41ポイントのリードをつけている。

本日のレースクイーン

青山水咲あおやまみさき
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円