ホンダ所有のレーシングマシンをハイクオリティな写真と共に紹介するサイト「Honda Racing Gallery」がこのたびホンダのホームページ内にオープンした。
この「Honda Racing Gallery(ホンダレーシングギャラリー)」は、“夢の追求のため、失敗を恐れず、挑み続ける”という本田宗一郎の情熱と叡智のもと、ホンダの長きにわたるレース活動の系譜を振り返る特設サイトで、ツインリンクもてぎのHonda Collection Hallに所蔵されているレーシングマシンを中心に紹介。モータースポーツ専門誌の「Racing on」と姉妹紙「F1速報」が特別に撮り下ろしたハイクオリティな写真に当時のエピソードや解説記事、マシンスペックなどを交え、未だ輝きを失わないレースの興奮と、レーシングマシンの魅力を届けるものだ。
すでにオープンしたサイトには、4台のマシンが展示されており、1988年にアラン・プロストとアイルトン・セナがドライブし、16戦中15勝という快挙を成し遂げたマクラーレン・ホンダ MP4/4のほか、2004年に佐藤琢磨がアメリカGPで3位表彰台に立った時のマシンB・A・R Honda 006などが詳しく紹介されている。
今後、この特設サイトには、月1〜2台のペース(月曜日更新予定)で新たなマシンが追加されていく予定となっている。
■Honda Racing Gallery http://www.honda.co.jp/Racing/gallery/