4月30日にインディアナポリス・モータスピードウェイのロードコースで改修後初となる合同テストが行われ、昨年のチャンピオン、スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)がトップタイムをマークした。

 今季からベライゾン・インディカー・シリーズのカレンダーに含まれたインディアナポリス・モータースピードウェイでのロードコースレース。F1やモトGPなどで使用されていたが、インディカーでは初となり、コースレイアウトも変更された。

 テストには25台が参加し、82周ともっとも多く周回を重ねたディクソンが、1分9秒5969のタイムをマークしトップでテストを終えた。

「今日はコースをとても楽しめた。要求されるきついサーキットなんだ。クルマは非常に接近しているように感じるし、ファンタスティックなレースが繰り広げられるよ」

「この大きなストレートがあって……、同じくらいの長さのストレートを持つブラジルのサンパウロ市街地レースにいちばん近いかもね。印象はすべてかわったよ。カーブなんかも、彼らは素晴らしい仕事をしたみたいだね」

 ホンダ勢でトップだったのは3番手のサイモン・ペジナウ(シュミット・ピーターソン)。

「シリーズの中でいちばんスムーズなトラックだ。楽しめたよ。高速コーナーや中速コーナー、ブレーキもたくさん必要だしいいレースになるんじゃないかな。ドライバーとしては、トラックのリズムが楽しめると感じたよ」とコメント。

 このテストに参加した佐藤琢磨は、63周を走行し、トップから0.6秒遅れ12番手のタイムをマークしている。

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / スーパーGT
R'Qs Racing Girls
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円