●ロジャー安川(ドレイヤー&レインボールド/20位)
 自分が今までもてぎでレースしたマシンの中では今日のマシンが一番の仕上がりでした。最初のピットアウトをした直後、2ターンのギャップに乗ったとき右リヤダンパーのシャフトが折れてアンダーが出て、辛うじて壁に当たらずにピットインすることができた。もし左リヤだったら、そのままスピンしてクラッシュしていたとおもいます。右リヤでラッキーでした。

 ピットに入ったときは、クルーも、これはだめだ。リタイアだな、という雰囲気でしたが、自分はここで止められないので何とか直してくれといって修復してレースに復帰しました。直した後は、マシンがもっと調子がよくなっていたので『なんだよ』という感じでした。自分は2月にチームと契約したとき、今回のインディジャパンで結果を出せなければレースをやめるつもりでした。でも、いいレースができたので、来年もインディ500とインディジャパンではリベンジしたいです。

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円