WTCC世界ツーリングカー選手権の公式ホームページが2日、「コンコルド・マネージメントとアサツーDKのパートナーシップが、2012年から日本でS2000規定に則ったツーリングカー選手権を開催するとアナウンスした」と報じている。シリーズ名称は『Japanese Touring Car Championship(JTCC)』となっている。
コンコルド・マネージメントとアサツーDKが発表した発表によれば、両者が設立する組織が、FIAが定めるS2000規定に則った日本ツーリングカー選手権“JTCC”を2012年から開催、2011年のWTCC日本ラウンドで公式に発表するとしている。
この計画によれば、“JTCC”は中国ツーリングカー選手権(CTCC)と緊密なパートナーシップを結び、2012年シーズンには相互の交流を実現。12年のカレンダーとしては、日本で5戦、中国で1戦を開催するとしている。
さらに、“JTCC”とCTCCでは、S2000規定を使用したレースで、2014年から共同でアジアン・ツーリングカー選手権を組織する予定があるという。
WTCC世界ツーリングカー選手権のシリーズプロモーター、マルセロ・ロッティは「我々と同じ規則の下、国内選手権を実施し、それをサポートできることになりとても喜んでいる。JTCCに我々が全力でサポートできることに満足し、すぐにいろいろな事柄を発表できることになるだろう」とコメントしている。