NASCARスプリントカップ・シリーズは6日、リッチモンド・インターナショナル・レースウェイ(0.75マイルオーバル)で第26戦の決勝レースが行われ、ブラッド・ケゼロウスキー(フォード・フュージョン)が今季4勝目を挙げた。

 ケゼロウスキーは5日に行われた予選で今季4度目となるポールポジションを獲得。2番手にジェフ・ゴードン(シボレーSS)、3番手にはジミー・ジョンソン(シボレーSS)が続いた。

 400周で争われた6日の決勝では、PP獲得のケゼロウスキーが序盤からレースをリード。最終的には383周をトップで走って今季4勝目を完勝で飾った。

「なんて夜なんだ!」と興奮を露わにしたケゼロウスキー。「ビクトリーレーンへ向かったけど、僕はこれが夢じゃないことを確かめるために自分を1回つねったよ」

 2位にゴードンが入り、3位にはチェイス進出を狙うクリント・ボウヤー(トヨタ・カムリ)がつけた。ただ、ボウヤーは7ポイント差でランキング上位16位に入れず、“チェイス”入りを逃すこととなった。

 NASCARスプリントカップは、次戦からの終盤10戦はランキング上位16台のみが進出して王座を争うチェイスに突入。進出した16台はポイントが一旦2000ポイントにリセットされ、今季優勝経験者は勝利数×3ポイントを加えてチェイスに臨む。今季からのチェイスでは、3戦ごとに下位4名が脱落。最終戦は4名で王座が争われることになっている。

 今季のチェイスに進出したのは、以下の16名となっている。

・シボレー
ジェフ・ゴードン/デイル・アーンハートJr/ジミー・ジョンソン/ケビン・ハービック/カート・ブッシュ/ケイシー・ケイン/AJ.アルメンディンガー/ライアン・ニューマン

・フォード
ブラッド・ケゼロウスキー/ジョーイ・ロガーノ/カール・エドワーズ/アリク・アルミロラ/グレッグ・ビッフル

・トヨタ
カイル・ブッシュ/デニー・ハムリン/マット・ケンゼス

 なお、5日に同じくリッチモンドで決勝レースが行われたNASCARネイションワイド・シリーズ第25戦は、トヨタ・カムリ駆るカイル・ブッシュが今季4勝目を挙げている。

本日のレースクイーン

鈴川夏禾すずかわなつか
2025年 / スーパーGT
チームマッハ 2025 マッハ車検 アンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円