9月17日〜18日に一般公開となる東京ゲームショウ2011。15日〜16日にはビジネスデイとしてすでに公開がスタートしているが、10月6日(木)に発売される注目のF1公式ゲーム、PlayStation3(R)版およびXbox 360版『F1 2011™』のブースが盛況をみせている。

『F1 2011™』は、F1世界選手権に登場するチームやドライバー、サーキットなどを収録した唯一の公式ゲーム。2011年に参戦するドライバーやマシンのカラーリング、さらにサーキットを忠実に再現。今季初開催予定のインドGPを開催するブッダ国際サーキットやニュルブルクリンクも収録。さらに、DRSやKERS、ピレリタイヤなどの要素も忠実に再現している。

 発売間近の人気ゲームが体験できたくさんのファンで賑わう東京ゲームショウだが、もちろん『F1 2011™』も出展。会場は4ホールのセガブース内にあり、試遊台で発売前の『F1 2011™』のフィーリングをチェックすることができる。

 なお、今回の東京ゲームショウ2011で、『F1 2011™』をプレイすると、コードマスターズオリジナルのLEDライト、そして電撃PlayStationとF1速報がコラボした、オリジナルの『F1 2011™』スターターブックが無料でもらえるのでお見逃しなく!

 また、18日(日)には、セガブースステージでF1日本人初表彰台を獲得した鈴木亜久里ARTA監督、スーパーGTでDENSO SARD SC430をドライブする井口卓人、“女子カート部”などで活動するモデルの塚本奈々美さんが登場し、トークショーが行われる予定。時間は15時20分から15時50分までの予定。3人はトークショー後、『F1 2011™』ブースにも訪問するようだ。

 実際にプレイすると、F1グランプリの奥深さを体感することができる『F1 2011™』。東京ゲームショウでその魅力をひと足お先に味わおう。

東京ゲームショウ2011 公式サイト
http://tgs.cesa.or.jp/

『F1 2011™』 公式サイト
http://codemasters.jp/f1game2011/

© 2011 The Codemasters Software Company Limited ("Codemasters"). All rights reserved. "Codemasters”® and the Codemasters logo are registered trade marks owned by Codemasters. An official product of the FIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP.

The F1 FORMULA 1 logo, F1 logo, F1 FIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP logo, FORMULA 1, FORMULA ONE, F1, FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP, GRAND PRIX and related marks are trade marks of Formula One Licensing BV, a Formula One group company. Licensed by Formula One World Championship Limited. All rights reserved.

本日のレースクイーン

乃木美沙のぎみさ
2025年 / スーパーGT
RUNUP Rising Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円