ジェンソン・バトンが、2015年にマクラーレンのパワーユニットサプライヤーとしてF1に復帰するホンダは、新PUからうまく力を引き出すために経験あるドライバーを走らせる必要があると語った。

 マクラーレンは、来年パワーユニットをメルセデスからホンダにスイッチし、トップへの返り咲きを狙っている。2013年のマクラーレンはコンストラクターズ選手権5位、今年14戦終了時点では6位に沈んでいる。

 マクラーレンは将来セバスチャン・ベッテルあるいはフェルナンド・アロンソを獲得したいと考えており、ふたりの今後のプランを把握した後で2015年のドライバーラインナップを確定する予定だ。そのため今季のレギュラードライバーであるバトンとケビン・マグヌッセンはチームの決断を待たされている状態にあると言われている。

 来季残留を望んでいるバトンは、来年F1に復帰するホンダには経験あるドライバーが必要だと述べた。バトンは現役ドライバー中最多のグランプリ出走261回を経験している。

「経験あるドライバーが走れば開発の面で助かるだろう」とバトン。現在のF1が使用するV6ハイブリッドターボは非常に複雑であり、初年度の今年はどのチームも苦労している。

「今のパワーユニットはERSの要素が大きい。だからドライバーの経験によるインプットと感覚が必要だし、それがあると間違いなく助かるはずだ」

本日のレースクイーン

瀬野ユリエせのゆりえ
2025年 / スーパーGT
ジュン&エッティ with アイシン
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円