2013年F1アブダビGPの土曜予選で、ケータハムのシャルル・ピックは20位、ギド・バン・デル・ガルデは18位だった。

■ケータハムF1チーム
シャルル・ピック 予選=20位
 昨夜、マシンにかなりの変更を施し、FP3最初の走行では、金曜日のアンダーステアから打って変わってオーバーステアだった。いくつかの更なる変更がその修正に役立ち、2回目の走行ではバランスが少し改善された。

 予選でソフトで走り始めた時もまだバランスが最適ではなかった。アンダーステアがひどすぎてプッシュできず、それがQ1での2回の走行に影響した。

 直近のライバルと比較して、僕らのマシンには間違いなくペースがあると分かっているだけに残念だよ。だけど、自分たちに何ができるかはレースで見せなければならない。レースペースでは僕らにアドバンテージがあるし、ロングランで見たタイヤのデグラデーションレベルはよかったから、明日に向けて面白い戦略の選択肢があると思う。

ギド・バン・デル・ガルデ 予選=18位
 チームメイト同様、FP2以降に加えた変更でひどいオーバーステアが出てしまったので、序盤の走行はその解決に費やした。路面はラバーが乗るにつれて明らかな改善が見られ、オプションで最初の走行をするころには、マシンのパフォーマンスにかなり満足していた。

 予選はオプションで2回の走行を行った。最初の走行は計画どおりで、前方のマシンがプライムからオプションに履き替えるまではトップ10にいたんだ。

 2回目の走行はいいタイミングで出たものの、スローダウンラップでフォース・インディアの1台に阻まれた。そのマシンは1周にわたって本当にゆっくり走っていて、それでタイヤが冷えてしまい、恐らく最後のアタックではコンマ3秒程失ったと思う。

 おかしいかもしれないけど、直近のライバルとチームメイトより前に出られたのにがっかりしているんだ。本当なら1分42秒台に入れたと思っているからね。でもQ2には進めなかったが、マシンの力は証明できた。

 何にしても明日は長いレースが待っているし、去年チームはここで13位になっているんだ。だから、僕らの小さな戦いの中でトップに立てたという事実を手に、レースではできる限りいい結果を得られるよう集中するよ。

本日のレースクイーン

天宮かすみあめみやかすみ
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円