2010年F1最終戦で戦略ミスを犯しタイトルを取り逃がしたフェラーリが、レースエンジニアリング体制を変更することを発表した。クリス・ダイヤーがヘッド・オブ・レーストラックエンジニアリングのポジションを離れ、元マクラーレンのパット・フライが後任を務めることが決定した。

 マクラーレンの元チーフエンジニアであるフライは昨年7月1日付けでフェラーリに加入し、テクニカルディレクターのアルド・コスタの下でアシスタント・テクニカルディレクターを務めていた。
 フライは、このポジションに加えて、ヘッド・オブ・レーストラックエンジニアリングの役割も担うことになった。ダイヤーの次のポジションについては数日中に決定されるということだ。

 また、レッドブルやマクラーレンに所属した経験を持つエンジニア、ニール・マーティンがフェラーリに加入することも発表された。彼は新たなオペレーションズ・リサーチ部門のボスを務める。

 2010年最終戦アブダビGPにフェルナンド・アロンソはポイントリーダーで臨んだものの、チームの戦略ミスにより必要な順位でフィニッシュすることができず、タイトルはセバスチャン・ベッテルのものになった。これによってフェラーリには大きな非難が集まり、責任者が職を追われるのではないかとの推測も出ていた。

 フェラーリは、コースおよびファクトリーにおけるチーム内の作業効率を高めるために体制の変更を行ったと説明している。

本日のレースクイーン

桜田莉奈さくらだりな
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円