ロータスF1チームは、サーキット・ジル・ビルヌーブのコース特性から考えて今週末のカナダGPでは苦戦するだろうと予想している。

 チーム副代表のフェデリコ・ガスタルディは、ロングストレートを備えたモントリオールのコースでは、ルノーのパワーユニットを搭載したE22の弱点が浮き彫りになるとの考えを示した。

「今の我々が力を発揮できるサーキットではないと思われるので、苦戦することになるかもしれない。実際走ってみるまでは分からないが」とガスタルディは述べている。

 テクニカルディレクターのニック・チェスターは、カナダでは苦戦が予想されるものの、今回のタイヤコンパウンドの選択が助けになると考えている。

「おそらく難しいレースになる。今回ソフトとスーパーソフトタイヤが採用されたことは助けになるだろう。しかし一方で、カナダにはロングストレートがある。その部分では我々にとって少し不利になるかもしれない」

 パストール・マルドナドは、カナダGPで上位フィニッシュを達成するのは難しいと予想した。

「僕らチームにとって難しい週末になるかもしれない。コースのタイプと、僕らが理解しているマシンの特性、マシンのパフォーマンス上の長所と短所といったものを考え合わせると、上位の結果を獲得できるとは思わない」

 2014年シーズンはロータスは低迷しており、ここまでの6戦での最高位はロマン・グロージャンの8位となっている。マルドナドは14位がベストリザルトであり、まだ今年はポイント獲得を果たせていない。

本日のレースクイーン

真木しおりまきしおり
2025年 / スーパーGT
ARTA GALS
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円