フェラーリのキミ・ライコネンは、中国GP後、メディアから今シーズン思うような成績を残せずにいることでモチベーションが低下するのではないかとの質問を受け、苛立ちを見せた。

 2014年のフェラーリF14 Tには速さがなく、フェラーリは第4戦終了時点でランキング4位に沈んでいる。フェルナンド・アロンソよりもライコネンの方がより苦労しており、アロンソは中国GPで表彰台を獲得して合計41点でランキング3位につけているのに対し、ライコネンは最高位は7位、わずか11ポイントでランキング12位にとどまっている。

 アロンソが3位を獲得し、ライコネンは8位だった中国GPの後、メディアから不本意な結果が続いているがモチベーションが低下しないかと問われ、ライコネンはそういった見方を強く否定した。

「なぜいつもモチベーションの話になるのか分からない。モチベーションがなければここにいない」と述べたライコネンは、放送禁止用語を使って「それとこれとは全く関係ない」と続けた。

「僕らにとってよくないレースが続いているし、それは不運なことだと思う。でも時にはそういうこともある。改善することを目指している」

「やるべき仕事は山ほどある。すべてに満足できたレースは(今年)ここまで一度もないんだ」
「難しい状況が続いているが、もっと走行距離を重ねれば問題を解決できるだろう」

本日のレースクイーン

松尾春菜まつおはるな
2025年 / スーパーGT
GAINER Sieg
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円