今シーズン、見事F1に復帰した小林可夢偉。昨年最下位のチームながらチームメイトを常に上回り、ドライバーとしての評価を上げているのは周知のところ。そんな可夢偉の実像に迫るため、今回は読者からの質問をぶつけるべく特別に時間を割いてもらった。
第2回は、まさにプライベートな質問ばかり。これまでの印象がガラリと変わるかもしれない、可夢偉選手の素顔に迫ります!
それでは、Part2<プライベート編>をお楽しみください。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
可夢偉選手が『俺ってカッコイイ』と思う瞬間は、いつですか。
「そんなのないです!」
ザウバーとケータハム、料理はどっちが美味しいですか。
「両方おいしいですよ。どっちもいい」
ケータハムで一番好きなメニューは?
「朝飯も毎日違うし……デザートかな。たまに、うまいデザートが出る。(食事制限で)あんまり食べられないけど、チームはデザートに気合いを入れている。クッキーも手作りでうまいですよ。あのクッキーのレシピ、ほしいくらい」
※取材時にはチョコチップクッキー(写真あり)でしたが、毎回違うとのこと。編集部員も美味しくいただきました。
嫌いな食べものはありますか。
「エビ。やっぱりね、尼崎で生まれるとエビとか高級なものは食べられないんですよ……いや、ウソです! 尼崎の人、エビが好きな人はいっぱいいると思います。でも、僕はダメ」
気分転換したいときは何をしますか。
「音楽を聴く」
F1ドライバー(現役に限らず)で、特に仲がいいのは誰ですか。
「仲が良い人はいないです」(セルジオ・ペレス選手と話している場面が多いような気がしますが……?)「いや、友達つくりに来ているわけじゃないし。逆に誰も友達いなくてもいいくらいですよ」
日本人のレーシングドライバーでは誰と一番仲良しですか。
「日本人とは別に今レースしているわけじゃないし、みんな仲良いですよ。ヨッシー(吉本大樹)もそうだし、国内のドライバーとは普通に全員仲良いです」
ドライバーに限らず、F1パドックで一番の友人は誰?
「パドックにはいないです」
もしレーシングドライバーになってなかったら、本当にお笑い芸人を目指していましたか。
「目指してません(笑)! 小学校の部活が落語漫才だったけど」
※過去のインタビューでお笑い芸人になりたかったという発言がありましたが、実際には目指していなかったようです。
結婚願望はありますか。何歳までに結婚したいと思っていますか。
「いま27歳で結婚適齢期になってきたから、こういう質問が来るのかな? 願望はないですね」
英語が堪能ですが、どういった方法で勉強したのか教えてください。
「全然、堪能じゃないですよ。適当にしゃべっているだけです。英語は映画をひたすら見て覚えました」
日本語と英語のほかに話せる言葉は? フランスに住んでいたからフランス語を話せますか。
「フランス語は全然ダメです。まだイタリア語の方がわかる」
子供ができたら、子供にもレースをさせますか。
「本人がやりたかったら。ただ、その頃F1の景気が悪かったらやらせない(笑)」
時差ボケには強いほうですか。
「まあまあ。忙しかったらなんとかなるんですよ。暇だから時差ボケになるんです。忙しかったら時差ボケとか言ってられない」
レースの夢を見ることありますか。
「ないです。僕、夢見ないです。眠りが深いらしいです」
自分が走ったレースを録画して見ますか。
「見ないです。家でもテレビをほとんど見ない」
『F1速報』や他の雑誌を読みますか。また、インターネットのニュースはチェックしますか。
「今はインターネットがメインですね」
毎号買って読む雑誌、新刊が出たら必ず買うマンガはありますか。
「ないです。本を読むのがあんまり好きじゃない」
ゲームはやりますか。
「たまに。ハマれば結構やります。シューティングやアクション系とか。RPGとかは全然やらない」
『KAMUI TV』の特別版を収録してDVDを発売する予定はありますか。
「ないです。だってYouTubeで全部見れるんですから。でも、特別編かあ。そこでしか見られないのとかがあれば面白いのかなあ……ちょっと考えてみようかな? ご提案、ありがとうございます!」
可夢偉さんは一生、関西弁で話しますか。
「直したくても、直らないですよ。自分が標準語しゃべったら、きっと笑ってしまう」
可夢偉選手に勇気をもらい、子供に可夢偉と名付けようとしたら、妻に「名前負けする」と言われました。可夢偉選手は名前のことで、いじめられたりしましたか。
「いじめられたことはないですよ。可夢偉くん、もう結構いっぱいいるみたいですけど、うれしいですね」
今乗っている愛車は?
「ないです。自分のクルマ持っていないんですよ」
いつか乗りたい憧れのクルマは?
「ないです!」
レース以外で好きなスポーツは? 観戦でも、やるほうでも。
「やるのはマリンスポーツ。見るのは……なんか見てるかな? 見ないです。テレビ見ないですから」
今どこに住んでいますか。どんな部屋で周囲はどんな雰囲気なのか教えてください。
「モナコです。家ではモナコの空を見ながら過ごしています」
モナコでロズベルグ選手とかドライバーに会うことはありますか。
「たまに。ロズベルグは2回くらい会ったかな。サーキットでも会うから、そんなには話さないですよ。F1関係者はモナコに結構、家を持ってる。ウチのチームのボスふたりもモナコ在住ですから。でも、モナコで見たことない」
座右の銘があったら教えてください。
「ないです!」
本当にオーロラはひとりで見に行ったんですか。
「ひとりです。それは失礼ですよ!!」
ファンからもらったプレゼントでうれしかったものは?
「やっぱり、国旗じゃないですか? 鈴鹿名物みたいなもので、鈴鹿では必ずもらいますね。メッセージも一緒にもらうことが多いので、毎年印象に残ります」
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
どんな質問にもユニークな答えを返してくれた可夢偉選手。ここで大幅に予定の取材時間をオーバーしながらも「次のスケジュールは大丈夫? なら、残りもできるだけ行きましょう!」と、ひきつづき読者のみなさんからの質問に答えてくれました。可夢偉選手、感謝です! 次回は、ちょっと聞きづらいけど、やっぱり気になる今後を含めての質問です。第3回、お楽しみに!!
☆読者のみなさまからいただいた質問を編集部でまとめてインタビューしました。[松田祐輔]さん[マクロ]さん[松本幸宏]さん[健大パパ]さん[yuyu]さん[匿名]さん多数の質問を採用させていただきました。どうもありがとうございます。