2016年のF1カレンダーが修正されたことを受け、プレシーズンテストの日程も開幕が8日ほど早められることになった。

 当初の計画では、最初のテストが3月1日から4日まで、2回目のテストが15日から18日の日程で組まれており、いずれもスペイン・バルセロナのカタルニア・サーキットを舞台としている。

 しかし、先のカレンダー変更でシーズン開幕戦のオーストラリアGPが4月3日から3月20日に改められたため、両方のテストスケジュールも前倒しされることになった。

 それによれば、最初のテストは2月22日からスタート(〜25日)し、2回目のテストが3月1日から(〜4日)と、当初は約2週間ほどあったテスト間の日数がわずか4日と過密なスケジュールになっている。テスト地はバルセロナで変更ない。

 こうしたことにより、各チームは新車開発のスケジュールや準備に影響を受けることになり、特に新規参戦のハースF1は、わずか8日間のテストでF1デビュー戦に臨まなければならず、準備段階から効率的な計画推進が求められる。

 今年はシーズン前に4日間のテストが3回、シーズン中に2日間のテストが2回行われたが、2016年のプレシーズンテストは上記の2回のみで、シーズン中のテストは廃止となっている。

本日のレースクイーン

桜田莉奈さくらだりな
2025年 / スーパーGT
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円