レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

投稿日: 2017.07.09 20:57
更新日: 2017.07.10 13:25

アクシデントにトラブル・・スーパーフォーミュラ第3戦富士決勝で何が起きていたのか

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーフォーミュラ | アクシデントにトラブル・・スーパーフォーミュラ第3戦富士決勝で何が起きていたのか

●国本雄資(P.MU / CERUMO · INGING):サスペンショントラブル

 トップを独走中、ピットインでタイヤ交換を終えた33周目にバイブレーションを感じてスローダウン。右フロントのサスペンションの一部にトラブルが発生して再びピットイン。修復してコースインするも反対側にも同じ兆候が見られたため、マシンをガレージに入れてリタイア。チームメイトの石浦宏明が優勝を飾ったものの、国本はトラブルが出るまではパーフェクトなレース展開だっただけに、ドライバーだけでなくチームも落胆ぶりは大きい。

●小林可夢偉(KCMG):パーコレーション(燃料の気化)によるエンジンストール

 一番最後までピットインを引っ張り、4周トップを走行した後、42周目にピットイン。その給油中にパーコレーション(燃料の気化)が起きてしまい、エンジンストール。スターターを回してエンジンを再始動するもエンジンがかからず、電源をリセットして再起動でようやく動き出すことができた。

 真夏日に近い気温だったため、ガソリンが気化して燃圧が低くなり、エンジンに燃料が回らない状況になってしまった。「可夢偉はいつもどおりの作業をしている中で、燃料の温度が高くなりすぎてしまって、昔のクルマでは夏場によくありましたが、このクルマではこれまで起きたことのないパーコレーションが起きてしまいました。3番手が狙えた状況で、我々としても初表彰台が見えていたので残念です。再発防止策は施していきたいと思います」とKCMGの土居隆二監督。予選では可夢偉がスピンを喫してしまったが、それまでに走りとタイムからも、この富士では予選、そして決勝ともに上位を狙える速さがあることは明らかだった。

 上記の他にも、実は優勝した石浦宏明(P.MU / CERUMO · INGING)がファイナルラップでギヤトラブルが発生してシフトアップできなくなっていたり、関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が終盤にセットアップの影響からかバイブレーションを感じていたりなど、今回の富士戦はマシンにもドライバーにも厳しい戦いを強いることになった。

 幸い、ドライバーやマシンに大きなダメージが残るような事態にはならなかったが、次の第4戦もてぎ、その後のオートポリスと真夏の戦いが続いていく。アクシデントやトラブルは、ギリギリを競い合うレースにはどうしても起きてしまう出来事。そしてこれからの夏はその可能性が一段と高くなる。


関連のニュース