メインイベントとなるレーシングカーデモランには2台のSF14が登場。一貴がVANTELIN KOWA TOM’S SF14、大祐がTCS NAKAJIMA RACING SF14をそれぞれ駆り、中嶋兄弟が共演。中嶋悟はティレル019で登場し、F1参戦当時のレーシングスーツに身を包み走りを披露、多くのファンを魅了する。

中嶋一貴の駆るVANTELIN KOWA TOM’S SF14
中嶋悟駆るティレル019

 デモランはレーシングカーのみにとどまらず、災害被災地などで救援活動を行う『レッドサラマンダー』や、自衛隊の『82式装甲車』などが登場し、集まった多くの子どもたちの注目を集めていた。

 イベントではほかにも、トヨタTS050、HSV-010のコクピット搭乗体験やタイヤ交換体験が行われたほか、恒例の『中嶋ファミリートークショー』が行われた。昨年の1万5000人を大きく上回る2万2000人が来場し、イベントは大盛況のうちに幕を閉じた。

中嶋悟、一貴、大祐が一同に介して行われた『中嶋ファミリートークショー』
EPSON HSV-010 GTを使用し、タイヤ交換体験が行われた
日本国内に1台しか存在しないという『レッドサラマンダー』もデモランを行った

本日のレースクイーン

宮瀬七海みやせななみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円