カルロス・サインツ ニュース
カルロス・サインツ ニュースアーカイブ
-
2024年F1第6戦マイアミGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
F12024-05-07 -
ルクレール3位「マクラーレンの強さは予想以上。僕たちにはアップグレードが必要」フェラーリ/F1第6戦
F12024-05-06 -
サインツにペナルティ、ピアストリとの接触で4位から降格に。ペレスが繰り上がり/F1マイアミGP
F12024-05-06 -
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
F12024-05-05 -
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
F12024-05-05 -
FP1をスピンで失ったルクレールがスプリント予選2番手「シングルラップ改善の努力が報われた」フェラーリ/F1第6戦
F12024-05-04 -
レッドブルF1とサインツの交渉を認めたマルコ。一方で「アウディからのオファーには肩を並べることもできない」と語る
F12024-04-24 -
2024年F1第5戦中国GP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
F12024-04-23 -
ルクレール、ハードタイヤでのペース不足に苦しむ「0.5秒も遅いのは普通じゃない」フェラーリ/F1中国GP
F12024-04-22 -
2024年F1第5戦中国GP予選トップ10ドライバーコメント(1)
F12024-04-21 -
ルクレール、サインツの“行きすぎの防御”に不満「彼が限度を超え、不必要な接触が起きた」フェラーリ/F1中国GP土曜
F12024-04-21 -
サインツの予選走行に対するアストンマーティンの抗議をスチュワードが却下。過去の慣例が根拠/F1中国GP
F12024-04-20 -
アストンマーティンF1、中国GP予選リザルトに関して抗議を提出。クラッシュ後のサインツの走行を問題視
F12024-04-20 -
フェラーリが雨で苦戦し、ルクレールがスピン。サインツはスプリント後のセットアップ変更に期待/F1中国GP金曜
F12024-04-20 -
アロンソの契約がもたらすF1ドライバーマーケットへの影響。注目されるサインツ、メルセデス、レッドブルの選択
F12024-04-13 -
2026年のF1参戦に向けドライバー決定を急ぐアウディ。影響は他チームに伝播するか
F12024-04-11 -
2024年F1第4戦日本GP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
F12024-04-09 -
サインツ3番手「路面状態の変化に伴い、ペースが向上。無理かと思った表彰台をつかめた」フェラーリ/F1日本GP
F12024-04-08 -
2024年F1第4戦日本GP予選トップ10ドライバーコメント(2)
F12024-04-07 -
ルクレール、“原因不明のペース不足”で予選8番手「レースでは速いはずだが、ここは追い越しが困難」/F1日本GP
F12024-04-07 -
P会員限定
2025年のドライバー市場の鍵はスペインに/スペイン人ライターのF1コラム
F12024-04-04 -
レッドブルF1はサインツに関心を持つも、マルコは「ペレスは3戦で好結果を出している」と序盤戦の成績を評価
F12024-04-03 -
【F1分析】サインツはフェルスタッペンのリタイアがなくても優勝できたか(2)タイヤの優位性が目立たなかったRB20
F12024-03-31 -
【F1分析】サインツはフェルスタッペンのリタイアがなくても優勝できたか(1)勝利を可能にした3つの要因
F12024-03-30 -
「カルロスはこの勝利にふさわしい」サインツの勝利を祝うメルセデスF1代表。一方で起用については否定も肯定もせず
F12024-03-30 -
【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第3戦】体調不安のなか見事に戦ったサインツ。来季に向け存在感を示した角田裕毅
F12024-03-28 -
2025年のラインアップを決めるのに時間をかけたいレッドブルF1代表。サインツ獲得の可能性も否定せず
F12024-03-27 -
2024年F1第3戦オーストラリアGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
F12024-03-26 -
手術から16日のサインツが今季初優勝「人生はまるでジェットコースター」フェラーリが最大ポイントを稼ぐ/F1第3戦
F12024-03-24 -
2024年F1第3戦オーストラリアGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
F12024-03-24