F1ドイツGPの決勝レースに向けて、現時点でわかっているグリッドの状況を整理しておこう。予選前にギヤボックスを交換して、予選15位となったロマン・グロージャンは5番手降格となり、20番グリッドからスタート。

 また予選Q2でフェリペ・マッサの進路を妨害したと判断されたカルロス・サインツJr.は3番手降格のペナルティを受けて15番グリッドへ。また、サインツにはペナルティポイント「2」が追加された。

 さらにニコ・ヒュルケンベルグは、記録上ではフリー走行3回目の終了後ピレリに返却されたはずのスーパーソフトタイヤを、予選Q1で使用したため、1番手の降格を言い渡された。詳細は不明だが、チームのタイヤ管理にミスがあったようだ。ヒュルケンベルグはQ3でバルテリ・ボッタスに100分の2秒差で競り勝って、予選7位の座を勝ち取っただが、ひとつ下がって8番手からスタートすることになる。

 これにより、予選14位のフェルナンド・アロンソのスタートポジションが上がって13番手となり、走行ラインのアウト側からスタートできる。ただし、マクラーレン・ホンダの関係者は「ピットストップを長めにする傾向があるグティエレスが前にいるのが厄介だ」と、ハースの戦略を警戒している。

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円