autosport web / Translation: AKARAG/ Yasuo Miyake

 F1のモータースポーツ担当マネージングディレクターを務めるロス・ブラウンは、2021年に導入される新レギュレーションによって、次世代のF1マシンはどれも似通った形状になるという意見に対して発言した。現状とほとんど変わりはなく、その懸念よりも、レースの質を上げることの方が重要であると、ブラウンは述べている。

 F1は2021年に規則を大幅に変更するプランを立て、現在、正式な確定に向けて協議は最終的な段階に入りつつある。今週、F1は新規則のコンセプトを改めて説明、そのなかで次世代マシンの設計における空力面のアプローチについて概要を明かした。中心となるのは、オーバーテイクをしやすくし、競り合いをより面白くする目的で、グラウンドエフェクトカーの概念を復活させることだという。

本日のレースクイーン

名取くるみなとりくるみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円