レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2019.11.08 13:37
更新日: 2019.11.08 14:03

松崎淳シニアエンジニア インタビュー:タイヤ戦略的にもギリギリだった2連戦「チェコの頑張りが本当に大きい」/F1アメリカGP

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 松崎淳シニアエンジニア インタビュー:タイヤ戦略的にもギリギリだった2連戦「チェコの頑張りが本当に大きい」/F1アメリカGP

 毎レース接近した戦いを繰り広げる中団グループの中にあって、レーシングポイントがじりじりと本来の力を発揮しつつある。夏休み明けのベルギーGP以降は、シンガポールGPを除く7戦中6戦に入賞。特に直近の北米2連戦では、18戦メキシコGPでセルジオ・ペレスが中団勢ベストの7位、第19戦アメリカGPもピットレーンスタートから10位入賞を果たした。

 その結果チームはトロロッソ・ホンダを抜いて、選手権6位に浮上。タイヤ戦略が大きな鍵を握ったこの2連戦の戦いを、松崎淳シニアエンジニアが振り返った。

2019年F1第19戦アメリカGP セルジオ・ペレスとランス・ストロールのチームメイトバトル
2019年F1第19戦アメリカGP セルジオ・ペレスとランス・ストロールのチームメイトバトル

──メキシコ、アメリカの2連戦は、レーシングポイントにとってどんなレースでしたか。
松崎シニアエンジニア:
両方とも、チェコ(セルジオ・ペレス)が本当に頑張ってくれました。

──タイヤ戦略的にも、会心のレースでしたか?
松崎シニアエンジニア:
いえいえ、ギリギリでしたよ。

──アメリカはメキシコ以上に、タイヤに厳しいレースという事前予想でした。
松崎シニアエンジニア:
ほぼその印象のままでしたね。正直、どこまで行けるかわかりませんでした。でもピットレーンスタートから、何とか入賞までこぎ着けました。チェコの頑張りが、本当に大きかったですね。

 ランス(ストロール)も乗れていて、いい感じだった。でも1コーナーでぶつけられて、フロントウイングにダメージを負ったのが痛かった。それでリヤのダウンフォースが減ったせいもあると思いますが、バンプに乗って飛び出してしまった。1周目は2台とも、ほぼ最後尾でした。欲を言えば、キリがありません。

──メキシコではきっちり50周をハードで走り切って、中団勢ベストの7位入賞を果たしました。
松崎シニアエンジニア:ヒヤヒヤでした。でもあそこまで行ったら、走り切るしかない。タイヤ的には、まだまだ急激にグリップを失う状態ではなかったですが。

──いっぽうのアメリカは、メキシコとはまったく状況が違っていましたか?
松崎シニアエンジニア:
今回もベースラインは、そんなに違っていない。ただデグラデーションは、思ったより大きかったですね。

──初日フリー走行時に比べてということですか。
松崎シニアエンジニア:
ええ。あとは今年これまでの金曜日のデータを基に、日曜日のコンディションを想定するわけですけど、そのデータと比べてですね。最後は完全に性能が落ち切ってはいなかったんですが、後ろから来る速いクルマを抑え切れるほどではなかった。

■F1アメリカGPでのバンプの影響は?


関連のニュース

F1 関連ドライバー

F1 関連チーム