■F1、MotoGPの歴代チャンピオンが使用したお宝満載

 ミュージアムの入口を抜けると、F1創成期のヒーローたちの展示から始まる。耐火技術が発達する前、1960年から70年代のレーシングスーツが今のものとどれだけ違うものか誰もが驚くだろう。ジム・クラークとニキ・ラウダのレーシングスーツの違いを見るだけで、想像が掻き立てられるはずだ。

噂のロレンソミュージアムへ潜入

噂のロレンソミュージアムへ潜入

噂のロレンソミュージアムへ潜入

 コレクションの中にはドライバーが身につけたものだけではなく、マシンのパーツも含まれている。1991年のブラジルGPでセナが使用したステアリングと2014年にルイス・ハミルトンが使用したステアリングを比較し、約20年でF1がどれほど進化したのかを目の当たりにできる。

噂のロレンソミュージアムへ潜入

噂のロレンソミュージアムへ潜入

噂のロレンソミュージアムへ潜入

噂のロレンソミュージアムへ潜入

本日のレースクイーン

真木しおりまきしおり
2025年 / スーパーGT
ARTA GALS
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円