ジェンソン・バトンは、マクラーレン・ホンダがポイント争いに加われるようになるのはヨーロッパラウンドに入ってからだと予想している。

 マレーシアGPでマクラーレンは予選でバトンが17位、フェルナンド・アロンソが18位でQ1落ちを喫し、決勝では2台ともパワーユニット関係のトラブルでリタイアした。

 決勝で一時8位を走ったアロンソは、「レースペースは驚くほどよかった」「今日は1ポイント取ることも可能だったかもしれない」とレース後に述べていた。

 バトンは、マクラーレンとホンダは進歩し続けると期待しているものの、入賞を狙えるようになるのは5月のスペインGP以降だと考えている。

 マクラーレンが優勝争いができるようになるのはいつごろからだと思うかと聞かれ、「それについて考える前にまだやるべきことが山のようにある」とバトンが答えたとF1iが報じた。

「次のステップは、今回のレース(マレーシアGP)で争っていた数台の前でフィニッシュすることだ。だが(次戦の中国GPでは)ポイント争いはできないと思う。(第4戦)バーレーンでは可能性があるかもしれない。その前にある程度進歩できればだけど」

「だが僕としては入賞争いができるようになってくるのはヨーロッパラウンドからだと思う。そうなれば大きな進歩だといえる。次のグランプリに向けてパワーユニットや空力面でたくさんの作業が進行中なんだ」

本日のレースクイーン

長坂有紗ながさかありさ
2025年 / スーパーGT
SHADE GIRLS 2025
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Beyond the Algorithm|天才エンジニア 高田剛 ―クラッシュからポール・トゥ・ウィンへ

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Beyond the Algorithm|天才エンジニア 高田剛 ―クラッシュからポール・トゥ・ウィンへ

  • auto sport

    auto sport 2025年10月号 No.1612

    [ 特集 ]as的 近未来予測
    GT500プレリュードが秘める無限の可能性

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円